本文
松本市緑化推進委員協議会
更新日:2023年9月5日更新
印刷ページ表示
松本市緑化推進委員協議会の概要
設置年月日
平成8年3月18日
設置目的
市民と行政が一体となって緑化活動や啓発に取り組み、緑豊かな住みよいまちづくりへの意識の高揚と、地域社会における緑化事業の充実を図るため。
活動内容
1 花苗や苗木等の配布
公共施設における花植えのための花苗や苗木等を提供しています。
2 講習会の開催
各地区において樹木や花に関する緑化の講習会を開催しています。
3 緑の募金への協力
街頭募金を行い、緑の募金に協力しています。
4 広報誌の作成
緑の情報誌として、年に1度、広報まつもと緑化 23号 [PDFファイル/864KB]を作成しています。
設置根拠
委員
委員任期
2年 ※R5総会で以下の内容が承認されました。
総会資料 [PDFファイル/394KB] ※次会議開催は地区代表等を通じて連絡予定(例年総会年1回)