ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業振興 > 農業 > 家族経営協定の推進

本文

家族経営協定の推進

更新日:2022年3月25日更新 印刷ページ表示

家族経営協定とは

農業経営をより良いものにし、所得を増やしていくためには、家族全員で力を合わせなければなりません。家族経営協定とは、家族で取り組む農業経営の方針や、家族一人ひとりの役割、就業条件、就業環境等について家族みんなで話し合い、農業と生活のルールとして取り決めるものです。協定締結により、「共同経営的な」より良い農業経営を目指しましょう。

政策的支援について

 多くの農業者が家族経営協定を締結するきっかけとなるように、以下のような便宜が図られています(※申請には各要件を満たす必要があります)。

  1. 締結者それぞれが認定農業者・認定新規就農者になる「共同認定」が可能になります。
  2. 経営者の配偶者や後継者が、農業者年金保険料の国庫助成を受けられます。
  3. 夫婦ともに就農する場合、農業次世代人材投資事業(経営開始型)の申請対象となります。
  4. 経営者の配偶者や後継者が、農業近代化資金等の貸付対象となります。

締結までの流れ

家族経営協定の概要や締結までの流れについては、パンフレットをご参照ください。
また、協定時には、協定用下書きシートも使用するため合わせてご確認ください。

行政相談窓口

 より家族に合った協定書が作成できるよう、協定書作成に当たっては、松本市および松本農業農村支援センターで、必要なアドバイスを行っています。

農政課 担い手担当 電話0263-34-3222(直通)
松本農業農村支援センター 技術経営係 電話0263-40-1947(直通)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット