ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 医療・健康 > 健康づくり・食育 > 健康・育児等各種相談について

本文

健康・育児等各種相談について

更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

市内4か所の保健センター及び各地区において、健康・育児相談を実施しています。

令和5年度 健康・育児相談のご案内 [PDFファイル/473KB]

 

保健師による相談(無料)

保健センターの健康・育児相談(要予約)

体重測定、育児についての相談や、血圧相談など健康に関する相談を、保健師がお受けしています。
希望する保健センターへ相談予約をお願いします。
※お子さんの計測を希望される方はバスタオルをご持参ください。

日時

 毎週月曜日~金曜日(祝祭日お休み)  
   中央保健センターは、第2・4水曜日お休み

 午前9時00分~正午【予約受付時間】午前8時30分~午後5時15分)

会場

会 場

連絡先

南部保健センター
(なんぷくプラザ 2階)

住所:松本市双葉4-8
Tel:27-3455/Fax:27-3464

北部保健センター
(ふくふくらいず 2階)

住所:松本市元町3-7-1
Tel:38-7677/Fax:38-7678

中央保健センター
(Mウイング 南棟5階)

住所:松本市中央1-18-1
Tel:39-1119/Fax:39-1109

西部保健センター
(波田保健福祉センター内)

住所:松本市波田6908-1
Tel:92-8001/Fax:92-8006

保健センターの地図このページのトップに戻る

オンライン会議アプリケーション「Zoom」を使って、自宅から子育て相談することができます。詳細はこちらから

 

各地区の育児・健康相談(予約不要)

各地区の公民館や福祉ひろばにて、保健師が健康・育児相談を行っています。
R5年度の各地区の日程は下記をご確認ください。(50音順)
※お子さんの計測を希望される方は、バスタオルをご持参ください。

【あ】
梓川地区 [PDFファイル/153KB]
安曇地区 [PDFファイル/268KB]
今井地区 [PDFファイル/165KB]
入山辺地区 [PDFファイル/407KB]

内田地区 [PDFファイル/245KB]
岡田地区 [PDFファイル/622KB]

 

【か】
神林地区 [PDFファイル/249KB]
寿地区 [PDFファイル/988KB]
寿台地区 [PDFファイル/1.45MB]

 

【さ】
笹賀地区 [PDFファイル/989KB]
里山辺地区 [PDFファイル/237KB]
四賀地区 [PDFファイル/299KB]
島内地区 [PDFファイル/207KB]
島立地区 [PDFファイル/284KB]
庄内地区 [PDFファイル/777KB]
城北(沢村)地区 [PDFファイル/316KB]※育児相談のみ

 

【な】
中山地区 [PDFファイル/953KB]
奈川地区 [PDFファイル/139KB]
新村地区 [PDFファイル/179KB]

 

【は】
波田地区 [PDFファイル/487KB]
本郷地区 [PDFファイル/407KB]

 

【ま】
松原地区 [PDFファイル/1.38MB]

 

【や】
芳川地区 [PDFファイル/50KB]

 

【わ】
和田地区 [PDFファイル/495KB]

 

 

歯科衛生士・管理栄養士による相談(無料・要予約)

管理栄養士・歯科衛生士による相談を行っています。
下記にて日程を確認の上、希望する保健センターへ相談予約をお願いいたします。

令和5年度 歯科・栄養相談日程表 [PDFファイル/248KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット