本文
育児ママヘルプサービス
出産後、核家族等で育児協力者が得られない方や多胎で出産された方を対象に、助産師がご自宅を訪問して、育児に関するサポートをします。
対象
松本市内に住所を有し、核家族等で産後育児協力者が得られない方や多胎で出産された方
内容
育児(沐浴・授乳・おむつ交換等)に関する援助、育児やお子さんの成長及びお母さんの健康等に関する相談等
(注)お子さんをお預かりするサービスではありません
利用期間・時間・回数
(1) 利用開始日(ただし生後90日までに開始)から90日間に20回まで。
多胎で出産の場合は、母子が退院した日から1歳に達する前日までの間に50回まで。
(2) 訪問時間帯は、午前9時~午後5時(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は除く)
(3) 1日の訪問回数は1回まで。1回の利用時間の上限は2時間です。
(4) 訪問先は松本市内に限ります。
料金
1時間800円、1時間を超えた場合30分につき400円
(市民税非課税世帯の場合は無料)
申し込み
申請書に必要事項を記入の上、市役所健康づくり課又は各保健センターまでご提出ください。
申請受付後、サービス利用までに1~2週間程度かかります。
育児ママヘルプサービス申請書 [PDFファイル/179KB]
育児ママヘルプサービスのご案内 [PDFファイル/49KB]