ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

五種混合ワクチンについて

更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

令和6年4月1日から五種混合ワクチンが定期接種化されました

 令和6年4月1日より、従来の四種混合ワクチンにヒブワクチンを加えた五種混合ワクチンが定期接種の対象となりました。
 なお、四種混合ワクチンまたはヒブワクチンのいずれかひとつでも接種開始している場合は、五種混合ワクチンを接種することはできません(1期(初回3回、追加1回)の完了まで、四種混合ワクチンとヒブワクチンで接種することになります)。

五種混合ワクチンについて

五種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチンは、ジフテリア(D)、百日せき(P)、破傷風(T)、ポリオ(IPV)、ヒブ(Hib)の予防接種です。
 従来の四種混合(DPT-IPV)ワクチンとヒブワクチンが一緒になったワクチンです。

定期接種対象者

生後2か月から90か月に至るまで(7歳6か月を迎える日の前日まで)

接種回数と接種スケジュール

【1期初回】

 20日以上の間隔をあけて3回接種

(標準的には、20~56日までの間隔をおいて生後2か月から生後7か月になる前日までに3回接種)

【1期追加】

 1期初回(3回)終了後、6か月以上の間隔をおいて1回接種

(標準的には、初回接種終了後から6か月~18か月までの間隔をおいて1回接種)

副反応

 主な副反応には、接種部位の紅斑(72.9~75.7%)、硬結(約51%)、腫脹(約38%)、発熱(60.8~65.2%)などが報告されています。

 接種後に起こりうる重篤な副反応として、ショック、アナフィラキシー、血小板減少性紫斑病、脳症、けいれん等が報告されています。

 その他の副反応には、食欲減退、嘔吐、発疹、気分変化等が報告されています。

予診票兼接種券の発送

五種混合の予診票兼接種券は令和6年2月生まれのお子さんから発送しています。
令和5年12月31日までに生まれたお子さんで、四種混合ワクチンまたはヒブワクチンのどちらも接種開始していないお子さんは、健康づくり課までお問合せください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

松本市AIチャットボット