本文
松本市フレイル予防推進協議会
松本市フレイル予防推進協議会
設置目的
松本市フレイル予防のために必要な対策の推進を図り、健康づくり施策の推進に必要な事項を所掌するために設置
設置年月日
令和4年7月1日
設置根拠法令
要綱による
現在の委員任期
令和6年9月1日から令和8年8月31日
委員名簿
フレイル予防推進協議会委員名簿 [PDFファイル/130KB]
直近の開催状況
〇令和4年度
第1回
令和4年9月27日 開催
令和4年度第1回松本市フレイル予防推進協議会議事録 [PDFファイル/639KB]
〇令和5年度
第1回
令和5年7月31日 開催
令和5年度第1回松本市フレイル予防推進協議会議事録 [PDFファイル/486KB]
第2回
令和5年11月29日 開催
令和5年度第2回松本市フレイル予防推進協議会議事録 [PDFファイル/616KB]
第3回
令和6年3月15日 開催
令和5年度第3回松本市フレイル予防推進協議会議事録 [PDFファイル/443KB]
〇令和6年度
第1回
令和6年5月31日 開催
令和6年度第1回松本市フレイル予防推進協議会議事録 [PDFファイル/484KB]
第2回
令和6年11月19日 開催
令和6年度第2回松本市フレイル予防推進協議会議事録 [PDFファイル/589KB]
令和6年度開催予定
第3回フレイル予防推進協議会
日時・場所 | 会議事項 | 公開区分 | 傍聴定員 |
令和7年3月11日(火曜日) 午後7時から 本庁舎3階 第一応接室 |
協議事項 後期高齢者健診を活用したフレイルチェックについて フレイル予防センター(松本市立病院)について 報告事項 フレイルの日啓発活動の実施報告 オーラルフレイル対策における地域と医療の連携体制について フレイル健診のデータ分析結果 |
公開 | 3名 |