本文
令和5年度(2023)ソルトレークシティ公式訪問
松本市とアメリカ・ソルトレークシティが姉妹都市提携をして65周年を迎えた本年、臥雲市長を団長とした公式親善訪問団が同市を訪れました。
〇訪問期間 令和5年7月22日(土曜日)~7月26日(水曜日)
〇訪問人数 19名(松本市長、松本市議会議長、商工会議所会頭等)
7月23日(日曜日)
ソルトレーク市長表敬訪問
ソルトレークシティのエリン・メンデンホール市長を表敬訪問し、両市の65年に渡る交流の歴史を確認するとともに、友好関係や協力関係の更なる発展を約束しました。
左から、臥雲義尚 松本市長、エリン・メンデンホール ソルトレーク市長、上條 温 松本市議会議長、ダリン・マノ ソルトレーク市議会議長
気候変動に関するパネルディスカッション
気候変動に関して高い関心を抱いているエリン・メンデンホール市長とパネルディスカッションを行いました。まず最初に、気候変動による影響やこれから予測される影響についてそれぞれの市長が発表しました。
臥雲義尚 松本市長
エリン・メンデンホール ソルトレーク市長
その後、両市の交通政策、共通点などについて議論し、コラボレーションの方法についてアイデアを出し合いました。
臥雲義尚 松本市長とエリン・メンデンホール ソルトレーク市長のディスカッション
7月24日(月曜日)
記念植樹
松本市とソルトレークシティの友好関係の更なる発展及び世界平和を祈念して、吉野桜の記念植樹を行いました。
記念植樹をする臥雲義尚 松本市長とエリン・メンデンホール ソルトレーク市長
記念植樹をする上條 温 松本市議会議長とダリン・マノ ソルトレーク市議会議長
海外メディアでの紹介
エリン・メンデンホール ソルトレーク市長と臥雲義尚松本市長が記念植樹<外部リンク>
ウィルクス・センターがソルトレーク市長と松本市長の気候変動パネルディスカッションを開催<外部リンク>
姉妹都市市長による気候変動パネルディスカッション<外部リンク>
出典:The University of Utah
ソルトレーク市姉妹都市松本市からの訪問団を迎えた<外部リンク>
出典:The Salt Lake Tribune