本文
施設紹介
梓川アカデミア館
赤レンガに山紫水明の地・梓川を代表する陶壁画の映えるアカデミア館は、梓川の歴史と文化遺産を今に伝える展示スペースと、地域の市民の皆様の絵画・写真・音楽などの各種作品発表の場として、ギャラリースペースを設け、皆様から幅広いご利用をお待ちしております。
開館
平成3年1月21日
館内のご案内
1階/ギャラリー
地域の市民の皆様の各種作品発表の場としての貸出をしています。絵画・書・写真・工芸・いけ花などの作品発表やコンサート・音楽教室の発表会など幅広く開催されています。
第2ギャラリー(常設展示場)
収蔵している絵画・書・彫刻など展示しています。
2階/第1・第2展示室
梓川地域の沿革と歴史的文化財や人々の昔の生活と暮らしを知る展示をしています。
第3展示室(フォトギャラリー)
山岳写真家・中沢義直(旧梓川村出身)氏寄贈のクラッシックカメラ、8ミリ・16ミリ撮影機や山岳写真を展示しています。
観覧料(1階/第2ギャラリー・2階展示室)
大人200円、小・中学生100円
休館日
年末年始(12月29日~1月3日)
交通
お車:長野自動車道松本ICから約6キロ、約10分
利用申込・催事紹介
梓川アカデミア館
長野県松本市梓川倭556番地12
電話0263-78-5000
ファクシミリ0263-78-5101
梓川アカデミア館の公式ホームページ<外部リンク>
梓水苑(しすいえん)
梓川地域にある唯一の公共宿泊施設です。清流¨梓川¨に隣接し、安曇野の玄関口に位置し、松本城・上高地・乗鞍高原・美ヶ原高原など松本市内の観光スポットをはじめ安曇野巡りなど日帰りが可能。さらに一歩足を延ばして黒部アルペンルートなど訪れてみませんか。
そのうえ、梓水苑では、地元特産品を使った体験イベントを随時開催しています。
また、施設内には、オートキャンプ場・バーベキューハウス・グラウンドも完備していますので合宿・各種研修会のご利用もお待ちしています。
予約状況、ご利用料金など詳しくは梓水苑の公式ホームページでご覧ください。
梓水苑の公式ホームページ<外部リンク>
あずさ夢工房
美しいいただきを望む北アルプスそして豊かな田園風景が広がる梓川・・。
あずさ夢工房では、水田および転作田で栽培された農作物を加工し、販売しています。
営業時間
午前8時30分~午後5時30分
定休日
毎週月曜日