本文
減らそうワンウェイプラスチック!まつもとエコ旅事業
まつもとへの観光は、持続可能なスタイルで
松本市は、ごみの減量と2050ゼロカーボンシティの実現のため、「ワンウェイプラスチック削減ミッション」を掲げ、あらゆる場面で使い捨てプラスチックの削減に取り組んでいます。
松本に旅行へお越しになる際は、歯ブラシを持参する、マイボトルを活用するなど、自然豊かな松本に相応しい環境にやさしい観光スタイルでお楽しみください!
まつもとエコ旅宣言
「ワンウェイプラスチックに頼らない持続可能な観光地」を目指し、令和4年11月14日、松本市内ホテル旅館組合連合会、(一社)松本市アルプス山岳郷と松本市が共同で「まつもとエコ旅宣言」を行いました。
記者会見では、先進事例紹介として、松本ホテル花月様、温泉の宿ゲストハウス雷鳥様に環境配慮の取組みをご発表いただきました。
宣言内容
(抜粋)
1 アメニティの提供方法を工夫し、プラスチックごみの排出を最小限にします。
2 アメニティは、使い捨てのものから環境に配慮したものに切り替えます。
3 観光客に対し、プラスチックごみを出さない旅行への協力を呼びかけます。
4 施設を挙げてプラスチックごみ削減に積極的に取り組みます。
5 松本市は、機運の醸成や啓発を行い、宿泊事業者の取組みを支援します。
まつもとエコ旅宣言ポスター [PDFファイル/2.86MB]
まつもとエコ旅キャンペーン(12月1日~3月18日)を実施します!
本キャンペーンは、「まつもとエコ旅宣言」を契機に、市内宿泊施設におけるプラスチックごみ削減の取組みを促進するために、プラスチックごみ削減に協力いただく観光客の皆様へクーポン(まつもとコイン)を付与するものです。
本キャンペーンでは、アメニティの中でも使用率の高い「使い捨て歯ブラシ」を利用しない宿泊客をクーポン(まつもとコイン)付与の対象とします。詳しくは事業概要をご覧ください。
※参加宿泊事業者の募集は締め切りました。
まつもとエコ旅キャンペーン事業概要 [PDFファイル/330KB]
利用者向け案内ページはこちらです。
事業内容
⑴ 宿泊施設において使い捨て歯ブラシを利用しない宿泊客に、一人300円分のデジタルクーポンを付与するものです。
⑵ デジタルクーポンのフォーマットには、観光プロモーション課事業「まつもと冬割キャンペーン」で運用する「まつもとコイン」を使用します。
⑶ クーポンは、キャンペーン全体で5,000泊分用意します。申請いただいた事業者の宿泊実績(松本市観光プロモーション課提供)に基づき施設ごとの配布枚数を案分し、分配します。
宿泊事業者の手続き
その他詳細については事業概要をご覧ください。
事業説明会
オンラインで事業説明会を実施しました。
まつもとエコ旅キャンペーン事業説明会資料 [PDFファイル/951KB]
参加事業者用Q&A
参加をご検討されている宿泊事業者様から寄せられたご質問とその回答について、Q&A形式で掲載します。
参加事業者用Q&A(12月6日更新) [PDFファイル/159KB]
宿泊施設館内表示用ポップ
キャンペーンについての周知いただくための案内表示を作成しました。
各施設において印刷し、ご活用ください。
文言等を改変してご利用になる場合には、こちらのzipファイルからパワーポイントファイルをダウンロードしてご利用ください。
改変用pptデータ(zipファイル) [その他のファイル/1.27MB]
キャンペーンロゴマーク
まつもとエコ旅キャンペーンのロゴマークとバナー用画像データを掲載します。
ご自由にお使いください。
まつもとエコ旅キャンペーンロゴマーク [その他のファイル/79KB]
関連リンク
まつもと冬割キャンペーン 2022-2023<外部リンク>