本文
「ecoオフィスまつもと」優秀事業所の表彰について
ecoオフィスまつもと認定ロゴマーク
「ecoオフィスまつもと認定事業」は、ごみの減量化や気候変動への対策など、環境に配慮した取組みを積極的に行っている事業所を市が認定する制度です。認定事業所のうち、特に優秀な実績のある事業所を「優秀事業所」として表彰します。
同事業で最高ランクの三つ星認定を受けた事業所のうち、認定から2年後の更新時に引き続き三つ星認定を受けた場合に、表彰の対象となります。
令和3年度(2021年度) ecoオフィスまつもと優秀事業所表彰式について
表彰式の様子
日時
令和4年(2022年)2月18日 金曜日
会場
市長応接室
受賞者
株式会社小石興業<外部リンク> 代表取締役 小石 雅之様
株式会社アスピア<外部リンク> 代表取締役 百瀬 方洋様
受賞者の取り組み
事業所名 |
業種 | 主な取り組み |
---|---|---|
株式会社小石興業<外部リンク> |
一般土木建築工事業 |
|
株式会社アスピア<外部リンク> |
総合建設業 |
|
優秀事業所の取り組みはこちら [PDFファイル/1.2MB]
令和2年度(2020年度) ecoオフィスまつもと優秀事業所表彰式について
表彰式の様子
日時
令和3年(2021年)3月24日 水曜日
会場
市長応接室
受賞者
三協電気工業株式会社<外部リンク> 副社長 百瀬 友志紘様
ハシバテクノス株式会社<外部リンク> 代表取締役 西沢 正之様
サワンド建設株式会社<外部リンク> 代表取締役 川上 隆英様
受賞者の取り組み
事業所名 |
業種 | 主な取り組み |
---|---|---|
三協電気工業株式会社<外部リンク> |
総合建設業 |
|
ハシバテクノス株式会社<外部リンク> |
総合建設業 |
|
サワンド建設株式会社<外部リンク> |
総合建設業 |
|
優秀事業所の取り組みはこちら[PDFファイル/1.57MB]
令和元年度(2019年度) ecoオフィスまつもと優秀事業所表彰式について
表彰式の様子
日時
令和元年(2019年)12月18日 水曜日
会場
市長応接室
受賞者
鍋林建工株式会社<外部リンク> 代表取締役社長 倉科 明様
川窪建設株式会社<外部リンク> 代表取締役 川窪 勇起男様
受賞者の取り組み
事業所名 | 業種 | 主な取り組み |
---|---|---|
鍋林建工株式会社<外部リンク> | 総合建設業 |
|
川窪建設株式会社<外部リンク> |
総合建設業 |
|
優秀事業所の取り組みはこちら[PDFファイル/1.04MB]
平成30年度(2018年度) ecoオフィスまつもと優秀事業所表彰式について
表彰式の様子
平成27年度の事業開始後、初めての表彰式として、「温暖化対策ビジネスフォーラムinまつもと」開会式に続いて行いました。
日時
平成30年(2018年)11月27日 火曜日
会場
信毎メディアガーデン 1Fホール
受賞者
株式会社村瀬組<外部リンク> 代表取締役 村瀬 直美様
松本土建株式会社<外部リンク> 代表取締役 大池 太士様
受賞者の取り組み
事業所名 | 業種 | 主な取り組み |
---|---|---|
株式会社村瀬組<外部リンク> | 総合建設業 |
|
松本土建株式会社<外部リンク> | 総合建設業 |
|
優秀事業所の取り組みはこちら[PDFファイル/1.87MB]