本文
エコスクールに参加しませんか?
エコスクールって?
市民の皆さんに、松本地域の自然に親しみ、環境への意識や関心を持っていただくきっかけづくりとして、環境学習講座エコスクールを開催しています。
現在、参加者募集中のエコスクールは以下のとおりです。
生物多様性エコスクール「女鳥羽川自然観察会」申込締切 5月8日木曜日
募集内容
対象 市内在住の小学生以上(小中学生は保護者同伴)
※募集年齢に達しないお子さんを連れての参加はご遠慮ください。
日時 5月17日土曜日 午前9時15分から11時(午前9時受付開始)
場所 松本市立博物館・女鳥羽川
※集合場所 松本市立博物館講堂
定員 20人
料金 無料
講師 株式会社総合環境研究所/竹田 正博氏・都市計画家/倉澤 聡氏
申込み締切り
5月8日木曜日
お申込み
応募フォームでお申し込みください。
応募多数の場合は抽選となります。
締め切り後概ね1週間以内に、抽選結果やしおりなどを郵送いたします。
女鳥羽川自然観察会お申し込みはこちら<外部リンク>
アルプスへ『ライチョウ』に会いに行こう!申込締切 6月15日 日曜日
募集内容
対象 市内在住の小中学生親子
※募集年齢に達しないお子さんを連れての参加はご遠慮ください。
日時 (1)事前学習会 6月28日土曜日 午前10時から午後12時
(2)現地学習会 7月5日土曜日 午前7時30分から午後4時
場所 (1)なんなんひろば2階 会議室4
(2)乗鞍岳周辺(市役所からバスで移動します)
定員 (1)のみ 10名
(1)と(2)の両日参加 5組10名
※応募者多数の場合は、抽選にて参加者を選出させていただきます。
料金 1人300円 ※(1)のみの方は無料
講師 松場 省吾氏/認定NPO法人信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ
申込み締切り
6月15日 日曜日
お申込み
応募フォームでお申し込みください。
応募多数の場合は抽選となります。
締め切り後概ね1週間以内に、抽選結果やしおりなどを郵送いたします。
アルプスへ『ライチョウ』に会いに行こう!お申し込みはこちら<外部リンク>
備考
天候等の事情により、内容変更や開催中止となることがあります。
いずれの講座も参加対象未満のお子さんを連れての参加はできませんので、ご了承ください。