本文
再生可能エネルギー発電事業者のみなさまへ
更新日:2022年4月7日更新
印刷ページ表示
1,000平方メートルを超す敷地に発電事業を行う場合の届出の提出について
本市では、生活環境や自然環境等に配慮するとともに、市民相互の理解のもと、円滑に設備の設置が行われるよう、「松本市再生可能エネルギー発電設備の設置に関する指導基準」を設けていますので、1,000平方メートルを超す敷地に発電事業を行う場合は、届出を提出してください。詳しくは以下リンク先をご確認ください。
届出先及び問い合わせ先
建設部 都市政策課 都市デザイン担当
電話 0263-34-3015
Fax 0263-33-2939
固定価格買取制度の申請に係る関係法令の相談先について
以下に示す法令や機関以外にも、事業内容により確認を要する場合があります。申請者自ら、遵守すべき法令及び関係手続について個々に所管機関に確認を行い、適切に対応してください。
項目 | 確認先 | |
---|---|---|
1 | 国土利用計画法に基づく土地売買等届出 | 松本市政策部政策課 |
2 | 都市計画法に基づく開発許可 | 松本市建設部建築指導課 |
3 |
河川法に基づく工作物の新築棟の許可、 |
国:国土交通省千曲川河川事務所松本出張所 |
4 | 港湾法に基づく港湾区域内の水域又は港湾隣接地域における占用の許可、臨港地区内における行為の届出 | 該当なし |
5 | 海岸法に基づく海岸保全区域等の占用許可 | 該当なし |
6 |
急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律に基づく急傾斜地崩壊危険区域内の行為許可 |
長野県松本建設事務所維持管理課 |
7 | 砂防法に基づく砂防指定地における行為許可、砂防設備の占用許可 | 長野県松本建設事務所維持管理課 |
8 | 地すべり等防止法に基づく地すべり防止区域又はぼた山崩壊防止区域内の行為許可 |
長野県松本地域振興局農地整備課、林務課 |
9 | 景観法に基づく届出 | 松本市建設部都市政策課 |
10 | 農業振興地域の整備に関する法律に基づく市町村の農業振興地域整備計画の変更手続 | 松本市農林部農政課 |
11 | 農地法に基づく農地転用許可 | 松本市農業委員会事務局 |
12 | 森林法に基づく林地開発許可等手続、伐採及び伐採後の造林の届出手続 | 長野県松本地域振興局林務課 |
13 | 文化財保護法に基づく埋蔵文化財包蔵地土木工事等届出、史跡・名勝・天然記念物指定地の現状変更許可 | 松本市教育部文化財課 |
14 | 土壌汚染対策法に基づく土地の形質変更届出 | 松本市環境部環境保全課 |
15 | 自然公園法に基づく工作物新築許可等 | 松本地域振興局環境課 |
16 | 自然環境保全法に基づく工作物新築許可等 | 松本地域振興局環境課 |
17 | 絶滅のおそれがある野生動植物の種の保存に関する法律に基づく生息地等保護区の管理地区の行為許可等 | 長野県松本地域振興局環境課 |
18 | 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律に基づく鳥獣保護区の特別保護地区の行為許可 | 長野県松本地域振興局林務課 |
19 | 環境影響評価法・条例に係る環境影響評価手続 | 長野県松本地域振興局環境課 |
20 | その他の法律・条例に係る手続 | 当該法令担当所管機関 |
関連サイト
- (資源エネルギー庁)なっとく!再生可能エネルギー<外部リンク>
- (長野県)自然エネルギー<外部リンク>