ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

真夏のポタージュスープ

更新日:2025年10月25日更新 印刷ページ表示

真夏のポタージュスープ

 

<材料>2人分
スイカの皮(身の赤い部分を取り除いたスイカの皮。緑の青い部分を取り除き、白い部分だけ残す) 400g
玉ねぎ 60g
100ml
牛乳 150~200ml
コンソメキューブ 1個
味噌 小さじ2
砂糖 小さじ1
少々

 

作り方

  1. 包丁でスイカの身の赤い部分を取り除く。(←ここは普通にスイカとして食べる部分)
    さらに緑の固い部分を取り除き、白い部分だけ残す。

  2. 下処理したスイカの皮を小さく切る。

  3. 玉ねぎを薄切りにする。

  4. 鍋にスイカの皮、玉ねぎ、水、コンソメを入れて弱めの中火で10~15分煮る。野菜が柔らかくなったらOK。

  5. ブレンダーでなめらかにする。鍋の中でハンドブレンダーを使うか、ミキサーに移してペースト状にする。

  6. 牛乳・味噌・砂糖を加える。再び鍋に戻し、牛乳と味噌、砂糖を加えて弱火で温める。味噌は最後に加えることで香りが引き立つ。

  7. 味を整える。味見をして塩気が足りなければ塩少々をプラス。

  8. 器に盛り、お好みで黒こしょうやオリーブオイルを少量かけても◎。画像はパセリを散らしたもの。

第4回もったいないクッキンググランプリで書類審査を通過した6レシピのうちのひとつです。

考案者:黒崎綾さん(グランプリ)


松本市AIチャットボット