ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 住民自治局 > 地域づくり支援課 > 地域づくりセンター強化モデル事業(令和3年度~6年度)

本文

地域づくりセンター強化モデル事業(令和3年度~6年度)

更新日:2025年9月25日更新 印刷ページ表示

地域づくりセンター強化モデル事業とは

住民自治支援の一層の充実を図るため、令和3年度から6年度にかけて、庄内、島内、芳川、四賀、寿、岡田、里山辺及び奈川の8地区をモデルに指定し、地域づくりセンター強化モデル事業に取り組みました。強化モデル地区では、センターの人員体制を拡充し、各地区の重点課題に対する取組みを推進したほか、地域活動を支援する新たな交付金制度の試行など、センター強化に関する一連の施策を実施し、その検証を図りました。

地域づくりセンター強化モデル事業報告書

地域づくりセンター強化モデル事業(令和3年度~6年度)の詳細については、次をご覧ください。

地域づくりセンター強化モデル事業報告書 [PDFファイル/5.12MB]

 

 

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット