ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育 > 教育 > 令和7年松本市若者の社会参画実態調査の実施について

本文

令和7年松本市若者の社会参画実態調査の実施について

更新日:2025年9月12日更新 印刷ページ表示

松本市では若者の社会参画推進や居場所づくりに関する事業を進めていく上での参考とするため、若者および関係団体を対象に、アンケート調査を実施します。若者の社会参画の実態把握のため、多くの方の考えや意見を得たく、ご協力をお願いいたします。

調査概要

A 若者対象調査

対象

  • 松本市に居住、もしくは松本市の学校/企業に通うおおむね15-35歳の若者

質問内容

  • 学生自身のことについて(性別・年齢・出身地 等)
  • 学生自身の状況について(自己分析・やりがい・居場所 等)
  • 地域との関わりについて(地域への満足度・地域活動への参加経験・必要なサポート 等
  • 松本市への愛着/興味関心について
  • 行政への興味関心について

回答方法

回答期限

  • 令和7年10月31日(金曜日)

その他

  • 各高校、大学、専門学校等に置かれましては、学校経由で依頼をさせていただく場合がございます。

 

B 若者所属団体等対象調査

対象

  • 高校:探究授業担当教諭の方
  • 大学、専門学校等:地域関係ゼミ担当教諭の方、課外活動事務局等
  • その他15-35歳の若者を有する団体の事務局

質問内容

  • 貴団体の若者の社会参画状況
  • 社会参画において重要視すること
  • 必要なサポート 等

回答方法

回答期限

  • 令和7年10月31日(金曜日)

その他

  • 必要に応じて、後日ご担当者様に問い合わせをさせていただく場合がございます。
  • 各高校、大学、専門学校等に置かれましては、学校経由で依頼をさせていただく場合がございます。

 


松本市AIチャットボット