本文
新しい飼い主を探している犬の情報
新しい飼い主を募集している犬の情報です。
保健所が募集している場合と、個人やボランティアの方が募集している場合があります。
・松本市の猫の譲渡情報は以下のリンクから
猫の譲渡ページ
・その他長野県内の動物の譲渡情報は以下のリンクから
長野県 動物譲渡希望情報ページ<外部リンク>
譲り受けを希望する方へ
- 保健所の譲渡対象犬については松本市保健所 食品・生活衛生課(0263-40-0706)までお問い合わせください。
- 個人やボランティアの方の譲渡対象犬については、各情報に記載のある譲渡希望者の連絡先に、直接お問い合わせください。
- ボランティア団体独自の譲渡条件がある場合があります。
掲載を希望される方へ
- 掲載は、松本市にお住まいの方に限ります。
- 名字及び連絡先を公開します。譲渡に関する交渉は、譲り受け希望者と直接行ってください。
- 掲載できる犬は、登録及び今年度の狂犬病予防注射を実施している犬に限ります。
- 松本市保健所で犬を預かることはできません。新しい飼い主に譲渡するまでは、ご自身で飼養する必要があります。
- 親犬がいる場合、避妊・去勢手術を実施してください。避妊・去勢手術を実施せず繁殖を繰り返している場合、掲載を断らせていただく場合があります。
- 無償での譲渡に限ります。ただし、不妊手術、医療費等の実費負担について記載した場合であって、双方が合意した場合はこの限りではありません。
- 掲載期間は最長6か月です。期間を過ぎたものは削除します。
- 新しい飼い主が見つかりましたら、速やかにご連絡ください。
- 上記に同意し、掲載を希望する場合は、松本市保健所 食品・生活衛生課(0263-40-0706)までお問い合わせください。
保健所の譲渡対象犬
保健所譲渡犬No.4-3
犬の情報 | |
---|---|
犬種 | チワワ |
毛色 | 白・クリーム |
性別 | オス |
年齢 | 2歳 |
体格 | 小(体重3kg) |
性格・その他 | ・お散歩、おもちゃで人と遊ぶのが大好きです。 ・待て、お座りができます。 ・ペットシーツや新聞紙の上でのトイレが可能。 ・活発であり、十分な運動が必要です。 ・他の犬、慣れていない人、大きな物音に対してよく吠えます。 ・嫌なことをされると本気で咬みます(爪切り等) ・不整脈があります。 |
条件 | ・犬のしつけに知識がある方 ・継続的に犬にトレーニングをさせることが可能な方 ・小さなお子さんのいないご家庭(小学校高学年以上が望ましい) ※年齢や世帯構成などを聞き取りしたうえで、こちらで判断させていただきます。 |
注意事項 |
・松本市民を優先としますが、譲受けを希望する県内の方の見学も可能です。 募集期間:令和5年1月23日(月曜日)~令和5年2月6日(月曜日) |
保健所譲渡犬No.4-2
犬の情報 | |
---|---|
犬種 | ポメラニアン系 |
毛色 | 茶 |
性別 | オス(未去勢) |
年齢 | 10歳以上 |
体格 | 小(体重6.2kg) |
性格・その他 |
お散歩大好き。人懐っこい。食いしん坊。 現在、トライアル中です。 |
個人やボランティアの方の譲渡対象犬
ボランティア譲渡対象犬No.4-3
犬の情報 | |
---|---|
譲渡希望者 (連絡先) |
一般社団法人 ゆめまるHappy隊(080-1023-2354) |
犬種 | 雑種 |
毛色 | 黒茶 |
性別 | オス |
年齢 | 7歳 |
体格 | 大(体重25kg) |
性格・その他 |
人懐っこく、元気な性格です。 |
個人譲渡対象犬No.4-1
犬の情報 | |
---|---|
譲渡希望者 (連絡先) |
青嶋 (090-1057-1006) |
犬種 | カニンヘンダックス |
毛色 | 黒 |
性別 | オス |
年齢 | 13歳 |
体格 | 小 |
性格・その他 |
人懐こいです。 |