本文
病院
医療機能情報提供制度
基本情報(診療科目、診療日、診療時間等)のほか、対応可能な疾患・治療内容など、一定の情報を都道府県に報告することが医療法で定められています。報告は、「医療機関等情報支援システム(G-MIS)」で行い、報告された情報は「医療情報ネット」で公開されます。
くわしくは、診療所・歯科診療所のページをご覧ください。
申請・届出
作成した書類を、こちらからオンラインで提出できます。<外部リンク>
病院の申請・届出の様式集です。
許可が必要な場合、事務処理にお時間をいただいております。事前にご相談ください。
書類の提出部数は1部ですが、控えが必要な場合はその部数をお持ちください。
手数料は現金でご用意ください。
1 従業員の定員の変更、病院の構造設備の変更(室名変更含む)など
提出時期 事前
手数料 不要
様式第3号(病院開設許可事項変更許可申請書)
2 診療科目の変更など
提出時期 変更後10日以内
手数料 不要
様式第11号(病院開設許可事項変更届)
3 管理者の変更
提出時期 変更後10日以内
手数料 不要
様式第16号(病院(診療所)開設後届出事項変更届)
4 病院の構造設備変更後、部屋の使用許可申請
提出時期 使用前
手数料 45,000円
※自主検査の場合、手数料は不要ですが、次の様式第49号を様式第50号と一緒に提出してください。
様式第50号(病院構造設備使用許可申請書)
様式第49号(自主検査結果届)
- 様式第50号(病院構造設備使用許可申請書) [Wordファイル/172KB]
- 様式第50号(病院構造設備使用許可申請書) [PDFファイル/471KB]
- 別紙1-8(診療用エックス線装置等の届出様式) [Excelファイル/283KB]
- 様式第49号(自主検査結果届) [Wordファイル/33KB]
- 様式第49号(自主検査結果届) [PDFファイル/161KB]
5 エックス線装置の設置
提出時期 設置後10日以内
手数料 不要
様式第25号(診療用エックス線装置設置届)
- 様式第25号(診療用エックス線装置設置届) [Wordファイル/34KB]
- 別紙1-8(診療用エックス線装置等の届出様式) [Excelファイル/283KB]
- 様式第25号(診療用エックス線装置設置届) [PDFファイル/209KB]
6 エックス線装置の入れ替えなど
提出時期 変更後10日以内
手数料 不要
様式第35号(診療用エックス線装置に関する変更届)
- 様式第35号(診療用エックス線装置に関する変更届) [Wordファイル/38KB]
- 別紙1-8(診療用エックス線装置等の届出様式) [Excelファイル/283KB]
- 様式第35号(診療用エックス線装置に関する変更届) [PDFファイル/215KB]
7 エックス線装置の廃止
提出時期 廃止後10日以内
手数料 不要
様式第43号(診療用エックス線装置等廃止届)
- 様式第43号(診療用エックス線装置等廃止届) [Wordファイル/87KB]
- 別紙1-8(診療用エックス線装置等の届出様式) [Excelファイル/283KB]
- 様式第43号(診療用エックス線装置等廃止届) [PDFファイル/263KB]
8 病院の休止または再開
提出時期 変更後10日以内
手数料 不要
様式第19号(病院(診療所・助産所)の休止(再開)届)
9 開設者の死亡(失そう)
提出時期 変更後10日以内
手数料 不要
様式第21号(病院(診療所・助産所)開設者が死亡(失そう)届)
10 病院の廃止
提出時期 廃止後10日以内
手数料 不要
様式第20号(病院(診療所・助産所)の廃止届)