本文
こどもプラザの催し
こどもプラザ通信
市内5カ所に設置している「こどもプラザ」(子育て支援センター)では、月に1度、各プラザの行事情報や子育て、季節の事柄に関する情報を掲載した「プラザ通信」を発行しています。
最新号は下記のファイルからご覧いただけます。ぜひご覧ください!
- プラザ通信8月号 [PDFファイル/1.68MB]
- プラザ通信7月号 [PDFファイル/1.34MB]
- プラザ通信6月号 [PDFファイル/1.55MB]
- プラザ通信5月号 [PDFファイル/2.26MB]
- プラザ通信4月号 [PDFファイル/1.56MB]
こどもプラザの催し
各プラザの今月の催しを掲載します。
こどもプラザの詳細は こちらのページをご覧ください。
※定員制の行事を行っている間は、行事に申し込みをされてる方のみのご利用となります。
こどもプラザ(筑摩)
講座・行事 | 日時 | 申込み | その他 |
---|---|---|---|
卒乳~おっぱいを素敵な思い出に~ |
8月7日(木曜日) 午前10時~(1時間程度) |
要(7月15日~) |
助産師による卒乳についての講話です。 |
安心ルーム入園相談日 |
8月19日(火曜日) 午前9時30分~11時30分 |
当日受付(先着順) |
保育コンシェルジュに個別に相談ができます。 |
マリンバコンサート~夏の終わりのハーモニー~ | 8月28日(木曜日) 午前10時~(1時間程度) | 要(8月18日~) |
マリンバとヴァイオリンの美しいハーモニーをお楽しみください。 |
講座~赤ちゃんとの関わり方~ |
9月11日(木曜日) 午前10時~(1時間程度) |
要(8月20日~) | 月齢に応じた赤ちゃんとの関わり方の講話です。 会場:庄内地区福祉ひろば 託児会場:筑摩こどもプラザ 定員:25組 託児:20人(1人300円) ※通常利用は、午後1時からです。 |
参加の申込み
平日の午後1時~4時に、電話でこどもプラザ(0263-29-3400)へお申込みください。
小宮こどもプラザ
講座・行事 | 日時 | 申込み | その他 |
---|---|---|---|
親子交通安全教室 | 8月5日(火曜日) 午前10時45分~(30分程度) | 不要 | 交通安全指導員による交通安全教室です。 |
安心ルーム子育て相談日 | 8月6日(水曜日) 午前9時30分~11時30分 | 当日受付(先着順) |
保健師と助産師に個別に相談ができます。 |
休館 | 8月8日(金曜日) 終日 | ー | 館内清掃のため終日休館となります。 |
よ~いどんのお話会~なんごう劇場~ |
8月22日(金曜日) 午前10時~(1時間程度) | 要(8月8日~) | 親子で季節のお話やふれあい遊び、パネルシアターなどを楽しみましょう。 定員:25組 ※通常利用は、午後1時からです。 |
ベビーマッサージ | 8月29日(金曜日) 午後2時~(1時間程度) | 要(8月15日~) | ベビーマッサージのやり方を体験できます。 定員:15組(首のすわった頃から6か月までのこどもと保護者) ※通常利用は、午前8時30分から12時までです。 |
絵本でハッピータイム | 9月5日(金曜日) 午前10時~(1時間程度) | 要(8月22日~) | 絵本専門士によるお話会と絵本についての講話です。 定員:25組 ※通常利用は、午後1時からです。 |
参加の申込み
平日の午後1時~4時に、電話で小宮こどもプラザ(0263-47-8310)へお申込みください。
南郷こどもプラザ
講座・行事 | 日時 | 申込み | その他 |
---|---|---|---|
休館 | 8月1日(金曜日) 終日 | ー | 館内清掃のため終日休館となります。 |
講座 アロマでリラックス | 8月5日(火曜日) 午前10時~(1時間程度) | 要(7月17日~) | アロマの香りに包まれながら、心と体をそっとときほぐすひとときをお楽しみください。 会場:南郷福祉ひろば 託児会場:南郷こどもプラザ 定員:12組 託児:15人(1人300円、2か月以上のこども) ※通常利用は、午後1時からです。 |
親子でわくわく♪フルートコンサート | 8月19日(火曜日) 午前10時~(1時間程度) | 要(8月4日~) | フルートの優しい音色をお楽しみください。 定員:30組 ※通常利用は、午後1時からです。 |
安心ルーム子育て相談日 | 8月21日(木曜日) 午前9時30分~11時30分 | 当日受付(先着順) | 保健師と助産師に個別に相談ができます。 ミニ講座「トイレトレーニング」もあります。 持ち物:母子健康手帳 |
親子で遊ぼう~新聞遊び~ | 8月26日(火曜日) 午前10時~(1時間程度) | 要(8月7日~) | 親子で新聞を使った遊びを楽しみましょう。 定員:20組 ※通常利用は、午後1時からです。 |
参加の申込み
平日の午後1時~4時に、電話で南郷こどもプラザ(0263-32-6315)へお申込みください。
波田こどもプラザ
講座・行事 | 日時 | 申込み | その他 |
---|---|---|---|
安心ルーム入園相談日 | 8月22日(金曜日) 午前9時30分~11時30分 | 当日受付(先着順) |
保育コンシェルジュに個別に相談ができます。 |
講座「こどもの成長・愛着」 | 8月27日(水曜日) 午前10時~(1時間程度) | 要(8月8日~) | こどもの成長や親子のつながりについて、一緒に考える講座です。 会場:波田保健福祉センター内教養娯楽室 託児会場:波田こどもプラザ 定員:15組 託児:15人(1人300円) ※通常利用は、午後1時からです。 |
あ~そ~ぼのお楽しみ会~大道芸~ | 9月10日(水曜日) 午前10時~(1時間程度) | 要(8月28日~) | 笑いと驚きがあふれるパフォーマンスを、親子でぜひお楽しみください。 会場:波田保健福祉センター内教養娯楽室 定員:30組 ※通常利用は、午後1時からです。 |
参加の申込み
平日の午後1時~4時に、電話で波田こどもプラザ(0263-91-3113)へお申込みください。
芳川こどもプラザ
講座・行事 | 日時 | 申込み | その他 |
---|---|---|---|
安心ルーム入園相談日 | 8月8日(金曜日) 午前9時30分~11時30分 | 当日受付(先着順) | 保育コンシェルジュに個別に相談ができます。 |
あんさんぶるコンサート~電子オルガンの響き~ | 8月21日(木曜日) 午前10時~(1時間程度) | 要(8月7日~) | 電子オルガンが奏でる多彩な音色をお楽しみください。 定員:35組 ※通常利用は、午後1時からです。 |
あんさんぶる秋のお楽しみ会 | 9月18日(木曜日) 午前10時~(1時間程度) | 要(9月2日~) | 親子でパネルシアターやふれあい遊びなどを楽しみましょう。 定員:30組 ※通常利用は、午後1時からです。 |
参加の申込み
火曜日から金曜日の午後1時~4時に、電話で芳川こどもプラザ(0263-86-1055)へお申込みください。