本文
こどもプラザの催し
各こどもプラザの催し
市内4カ所に設置している「こどもプラザ」(子育て支援センター)の催しを掲載します。
こどもプラザの詳細や、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する注意事項等は こちらのページをご覧ください。
年末年始休館のお知らせ
12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)までプラザ4館は休館となります。
新年は4日より開館します。よろしくお願いいたします。
こどもプラザ(筑摩)
講座・行事 | 日時 | 申込み | その他 |
---|---|---|---|
親子のお楽しみ~伝承あそび~ |
1月12日(木曜日)午前10時~11時 |
要(受付中) |
おぼっこぼっこさんによる人形芝居やわらべ歌を楽しみます。※定員18組 |
親子でリトミック | 1月19日(木曜日)午前10時~11時 |
要(受付中) |
リズムに合わせて親子で体あそびを楽しみましょう。2歳以上の親子が対象です。※定員18組 |
ママの抱っこで楽しくダンス | 2月9日(木曜日)午前10時~11時 | 要(1月16日~) | 首が座った頃~12か月(体重10kg)までの子と親が対象です。※定員15組 |
絵本でハッピータイム | 2月16日(木曜日)午前10時~11時 | 要(1月23日~) | ※定員20組 |
内容 | 日時 | 申込み | その他 |
---|---|---|---|
安心ルームの子育て相談日 |
1月16日(月曜日)午前9時30分~11時30分 |
不要 |
母子健康手帳をお持ちください。※計測希望の方はバスタオル持参 |
交通安全教室 | 2月2日(木曜日)午前10時45分~11時 | 不要 | 松本市交通部交通安全指導員による交通安全教室です。 |
参加の申込み
平日の午後1時~4時に、電話でこどもプラザ(0263-29-3400)へお願いします。
小宮こどもプラザ
講座・行事 | 日時 | 申込み | その他 |
---|---|---|---|
冬のお話会 | 1月13日(金曜日)午前10時~11時 | 要(受付中) | すがのっくるさんによる、絵本やパネルシアターです。※定員18組 |
冬のコンサート~マリンバとヴァイオリンの音楽会~ |
1月27日(金曜日)午前10時~11時 |
要(1月12日~) |
マリンバとヴァイオリンの素敵な生演奏です。※定員18組 |
豆まきしましょ!新聞デー | 2月3日(金曜日)午前10時30分~11時15分 | 要(1月20日~) | 新聞を使ってみんなで豆まきごっこを楽しみます。※定員15組 |
内容 | 日時 | 申込み | その他 |
---|---|---|---|
安心ルームの栄養相談日 |
1月18日(水曜日)午前10時分~11時30分 |
不要 |
栄養士による個別相談です。 |
参加の申込み
火曜日から金曜日の午後1時~4時に、電話で小宮こどもプラザ(0263-47-8310)へお願いします。
南郷こどもプラザ
講座・行事 | 日時 | 申込み | その他 |
---|---|---|---|
わくわくタイム~ハンドベルの音楽会~ | 1月19日(木曜日)午前10時45分~11時15分 |
不要 |
南郷福祉ひろばベルの会の皆さんによる、ハンドベルの演奏です。 |
冬のお楽しみ会 | 1月24日(火曜日)午前10時~11時 | 要(1月10日~) | なんごう劇場さんをお招きし、冬に因んだパネルシアターやお話をしていただきます。 |
参加の申込み
平日の午後1時~4時に、電話で南郷こどもプラザ(0263-32-6315)へお願いします。
波田こどもプラザ
講座・行事 | 日時 | 申込み | その他 |
---|---|---|---|
ハッピー☆ホワイトコンサート~うたとアルパのひびき~ |
※1月18日(水曜日)午前10時~11時 |
要(1月4日~) |
ましゅまろままさんによるコンサートです。※定員20組 |
講座「親子で体操」~身体あそび~ | 1月25日(水曜日)午前10時~11時 | 要(1月11日~) |
1歳6か月以上の子と親が対象です。※定員18組 ※この日の波田こどもプラザは通常開館です。 |
あ~そ~ぼの冬のお楽しみ会~まめまき会~ | 2月1日(水曜日)午前10時~11時 | 要(1月19日~) | つばさ文庫さんによるお話会です。 |
講座「ママヨガ」~心と体のリフレッシュ~ | 2月15日(水曜日)午前10時~11時 | 要(2月2日~) | 定員15組。波田こどもプラザ内で託児あり。 講座会場:波田保健センター内・教養娯楽室 持ち物:飲み物、タオル、あればヨガマットまたはバスタオル |
参加の申込み
平日の午後1時~4時に、電話で波田こどもプラザ(0263-91-3113)へお願いします。