本文
子ども乗せ電動アシスト付自転車の補助金がはじまります!
1 制度の趣旨
子ども乗せ電動アシスト付自転車の購入費に対し、補助金を交付することにより、子育て家庭の経済的負担の軽減と安全基準を満たす子ども乗せ電動アシスト付自転車の普及によって自動車からの交通手段の転換を促します。
2 対象経費及び補助金額
補助対象経費 | 補助金額 |
---|---|
幼児2人同乗基準適合車 下記のいずれかのマークが貼付された電動アシスト付自転車(同時購入の幼児用座席を含む。)の購入費用 |
購入金額の3分の1。(3万円を上限とし、1,000円未満の端数が生じた場合はその端数を切り捨てた額) |
3 対象者
- 市内在住で、小学校就学前の幼児1人以上が同一世帯にいること
- 市税の滞納がないこと
4 要件
- 事業協力自転車店で幼児同乗用自転車の安全利用に係る説明を受けること
- 市配信の交通安全研修動画を視聴すること
- 自転車損害賠償保険等に加入すること
- 市が行うアンケート調査に協力できること
5 手続きの流れ
(1) 幼児同乗用電動アシスト付自転車等の購入
事業協力自転車店で自転車を購入する際に、安全利用に係る説明を受けてください。
(2) 自転車の受け取り
自転車の受け取り時、事業協力店から以下の書類を受け取ってください。
※申請期限は自転車の受け取り後30日以内又は自転車を受け取った年度の3月末のいずれか早い日まで
- 安全利用に係る証明書
- 補助金交付申請書
- 補助金交付請求書兼口座振込依頼書
- アンケート
- 事業チラシ
- 領収書等
- 製造メーカー保証書
(3) 補助金の申請
以下の書類を松本市自転車推進課へ郵送又は窓口へ提出してください。
- 補助金交付申請書
- 市税の滞納がない証明書
- 安全利用に係る証明書(事業協力店で発行)
- 領収書等の写し
- 製造メーカー保証書の写し
- 自転車防犯登録カードの写し
- 自転車損害賠償保険等加入が確認できる書類の写し
- アンケート
(4) 補助金額の確定及び申請者への支払い
松本市が申請書類を審査し、交付決定・確定通知を郵送します。交付決定・確定通知がお手元に届きましたら、松本市自転車推進課へ請求書を提出してください。請求書を受理後、指定の口座に補助金を支払います。
6 交通安全研修動画
補助金の交付申請には、以下の交通安全研修動画の視聴が必要です。
申請書類のアンケート回答前に必ずご視聴ください。
〇交通安全動画研修動画URL
https://youtu.be/PBY3s8BpKBI<外部リンク>
〇交通安全動画研修動画QRコード
7 事業協力自転車店一覧
事業協力自転車店名 |
住所 |
電話番号 |
登録年月日 |
有賀サイクル |
松本市寿北7-14-5 |
58-2190 |
令和5年4月14日 |
(株)カミヤマ |
松本市渚1丁目7-63 |
26-7171 |
令和5年4月10日 |
(有)サイクルプラザフクイ |
松本市中央1―14-15 |
32-4039 |
令和5年4月14日 |
井口モータース |
松本市梓川倭2294-3 |
78-2130 |
令和5年4月14日 |
(株)ミツワ商会 |
松本市高宮東1-14 |
25-7128 |
令和5年4月14日 |
桐原輪店 |
松本市中央1丁目16番14号 |
32-1935 |
令和5年4月14日 |
サイクルステーションコトリ |
松本市島立4459-1 |
47-2172 |
令和5年4月17日 |
サイクルベースあさひ松本店 |
松本市出川3-7-2 |
24-0307 |
令和5年4月18日 |
サイクルベースあさひ松本南店 |
松本市村井町南2-2-21 |
85-2022 |
令和5年4月18日 |
カインズ梓川店 |
松本市梓川倭2168 |
78-6111 |
令和5年4月19日 |
岡田バイシクル |
松本市中央2丁目5番31号 |
32-3570 |
令和5年4月20日 |
イオンバイク松本店 |
松本市中央4丁目9番51号 イオンモール松本 |
88-8195 |
令和5年4月20日 |
(株)ピプロ松本支店 |
松本市島内4205‐1 |
74-3737 |
令和5年4月24日 |