ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

松本市海外都市交流委員会

更新日:2025年7月15日更新 印刷ページ表示

年間行事予定

事業 日程 内容

廊坊市
友好都市30周年記念事業

(受入)
5月13日(火曜日)~15日(木曜日)
(訪問)
11月11日(火曜日)~15日(土曜日)

  • 公式親善訪問団の派遣・受入
  • 交流給食の提供(中華料理)

日中友好都市
中学生卓球交歓大会(派遣)

(訪問)
8月1日(金曜日)~8日(金曜日)
  • 廊坊市へ中学卓球選手を派遣、大会出場

海外姉妹・友好都市
中高生オンライン国際交流事業
昨年度のようす

(事前学習)
8月4日(月曜日)~6日(水曜日)
(オンライン交流)
8月23日(土曜日)

  • 松本市の中高生と廊坊市の中高生のオンライン交流

台湾・高雄市との交流事業

(訪問)
1月5日(月曜日)~9日(金曜日)

  • 高雄市へ教育訪問団の派遣

ネパール講座

10月7日(火曜日)
  • 姉妹都市カトマンズ市の紹介
SDGsと国際協力講座 8月2日(土曜日)

松本市海外都市交流委員会とは

松本市海外都市交流委員会ロゴ

R3組織図

 松本市海外都市交流委員会は、松本市民と海外姉妹・友好都市及びその他の海外諸都市の市民との間に有益な交流を生み出し、教育、文化、芸術、スポーツ、産業、経済の発展を促し、市民の福祉に寄与していくことを目的として平成24年に設立されました。
 アメリカのソルトレークシテイについては、昭和53年3月に松本市をはじめ姉妹提携を結んだ各団体で、ソルトレークシテイ姉妹提携委員会(事務局:松本商工会議所内)が組織されています。

松本市の海外姉妹・友好都市

 松本市は、海外の4都市と姉妹・友好提携をしています。

海外姉妹・友好都市紹介パンフレット

 各都市を紹介するパンフレットを作成しています。

パンフレット

 

松本市海外都市交流委員会 会報

 会の1年間の活動を会報にまとめて発行しています。

MEX

補助金のご案内

 松本市海外都市交流委員会では、本会の理念に基づき、松本市の国際交流を促すために市民(個人及び団体会員)が行う事業に要する経費に対し、補助金を交付しています。詳しくは、下記ご案内・要綱をご覧ください。

 補助金の交付申請及び実績報告をオンラインでも受け付けています。

会員募集

 松本市海外都市交流委員会では新たに入会を希望される方を募集しています。既に国際交流をされている個人・団体はもちろん、国際交流に関心をお持ちの方、どなたでも歓迎します。
 年会費は、個人2千円、団体1万円。入会の申し込みは事務局(Tel34-3220)までお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット