ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合戦略局 > 総合戦略室 > (仮称)松本市役所保健所庁舎整備基本計画(案)に対するご意見をお寄せください(パブリックコメント実施中)

本文

(仮称)松本市役所保健所庁舎整備基本計画(案)に対するご意見をお寄せください(パブリックコメント実施中)

更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

(仮称)松本市役所保健所庁舎整備基本計画(案)をご覧いただき、ご意見をお寄せください

 松本市役所の新庁舎建設に関連し、人口重心に近く、多くの人が利用しやすい南松本に、第2段階の保健所(現在は長野県松本合同庁舎を借用した暫定的施設)と、住民異動等の窓口行政サービス機能を併設した「(仮称)松本市役所保健所庁舎」を建設します。

 本計画は、(仮称)松本市役所保健所庁舎を整備する上で、設計の要件となる機能、敷地条件、面積、事業スキームなどの必要事項を定めるものです。保健衛生や健康危機管理の拠点として整備し、住民異動等の窓口機能を備える(仮称)松本市役所保健所庁舎の整備基本計画(案)をご覧いただき、是非ご意見をお寄せください。

公表する資料

閲覧場所

松本市総合戦略室(松本市役所本庁舎2階)

行政情報コーナー(松本市役所本庁舎1階)

各地区地域づくりセンターの窓口

意見の募集期間

令和7年4月28日(月曜日)から令和7年5月27日(火曜日)まで

意見を提出できる方

松本市内に在住、在勤、在学の方

意見の提出方法

次のいずれかの方法で、提出してください。※全て総合戦略局総合戦略室宛て   

  • 窓口持参   前記閲覧場所へ直接提出
  • 郵送     〒390‐8620 松本市丸の内3番7号         
  • Fax      0263-35-2030
  • 電子メール  seisaku@city.matsumoto.lg.jp
  • Webフォーム 下記QRコード又は以下のリンク先からアクセスしてください。

   Webフォームリンク先(Logoフォーム)<外部リンク>(仮称)松本市役所南松本庁舎整備基本計画(案)QRコード

意見用紙

「(仮称)松本市役所保健所庁舎整備基本計画(案)に対する意見用紙」又は同様の書式をご利用ください。

※ ご記入いただいた氏名等の個人情報は、他の目的には一切使用しません。

意見提出用紙 [Wordファイル/17KB]

提出の際の留意事項

氏名、住所、電話番号とご意見を記載してください。(内容の確認をさせていただく場合もあります。匿名の場合はお受けいたしませんのでご了承ください。)

意見記録の正確性を期すため、電話や口頭によるご意見はお受けいたしません。

結果の公表

提出いただいたご意見等への個別の回答はいたしません。後日、募集の結果、意見の反映状況等を当ホームページでお知らせします。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット