ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 陳情審査結果 令和4年12月定例会

本文

陳情審査結果 令和4年12月定例会

更新日:2022年12月28日更新 印刷ページ表示

陳情件数
 7件(陳情第8号~第12号)
(陳情は委員会審査のみ)

陳情第8号 安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める陳情書

陳情内容
 安全・安心の医療・介護の実現のため人員増と処遇改善を求める国への意見書を決議していただけるよう陳情いたします。
受理
 令和4年11月10日
審査
 令和4年12月8日
審査委員会
 厚生委員会
委員会審査結果
 趣旨採択

陳情第9号 高齢者福祉入浴助成事業の継続を求める陳情書

陳情内容
 市議会から市に対して、下記の事項を要請して頂きますよう、陳情いたします。

  1. 高齢者福祉入浴助成事業を継続すること
  2. 事業を見直す際には利用者の声を聞くこと

受理
 令和4年11月16日
審査
 令和4年12月8日
審査委員会
 厚生委員会
委員会審査結果
 採択

陳情第10号の1 学校や保育園におけるマスク着用に関する陳情

陳情内容(保育園・幼稚園等に係る部分)
 以下を市議会から市に対して求めることを陳情いたします。

 1. 子どもの権利条約の理念に基づき、児童・生徒・保護者の意に反して、マスク着用を強要することのないよう再度通知・周知   徹底し、教育委員会をはじめ、学校や保育園、公共の施設等に対して市から指導を行うよう議会から要望してください。
 2. マスクは「強制」するものではないということを、教員、児童・生徒、保護者、地域住民に再度十分に周知徹底し、理解を深めるための働きかけを行ない、差別や偏見、圧力、誹謗中傷が生じることのないよう、子ども達が健全な学校生活を送れるよう最大限の配慮・指導をしてください。また子ども達が外しやすいよう、先生が率先してマスクを外すようにしてくださいと、市と教育委員会からの通達がなされるよう、議会から要望してください。

受理
 令和4年11月24日
審査
 令和4年12月8日
審査委員会
 厚生委員会
委員会審査結果
 趣旨採択

陳情第10号の2 学校や保育園におけるマスク着用に関する陳情

陳情内容(学校に係る部分)
 以下を市議会から市に対して求めることを陳情いたします。

 1. 子どもの権利条約の理念に基づき、児童・生徒・保護者の意に反して、マスク着用を強要することのないよう再度通知・周知   徹底し、教育委員会をはじめ、学校や保育園、公共の施設等に対して市から指導を行うよう議会から要望してください。
 2. マスクは「強制」するものではないということを、教員、児童・生徒、保護者、地域住民に再度十分に周知徹底し、理解を深めるための働きかけを行ない、差別や偏見、圧力、誹謗中傷が生じることのないよう、子ども達が健全な学校生活を送れるよう最大限の配慮・指導をしてください。また子ども達が外しやすいよう、先生が率先してマスクを外すようにしてくださいと、市と教育委員会からの通達がなされるよう、議会から要望してください。

受理
 令和4年11月24日
審査
 令和4年12月9日
審査委員会
 経済文教委員会
委員会審査結果
 趣旨採択

陳情第11号の1 学校における「黙食」の緩和を求める陳情

陳情内容(保育園・幼稚園等に係る部分)
 以下の陳情事項を市議会から市に対して要望してください。

 [陳情事項] 多くの学校等の中で行なわれている給食時間の「黙食」を緩和し、先生や友達と互いの顔を見ながら共に楽しく味わうことができる「食育」の場にするための指導を、市から行なうよう議会から要望してください。

受理
 令和4年11月24日
審査
 令和4年12月8日
審査委員会
 厚生委員会
委員会審査結果
 趣旨採択

陳情第11号の2 学校における「黙食」の緩和を求める陳情

陳情内容(学校に係る部分)
 以下の陳情事項を市議会から市に対して要望してください。

 [陳情事項] 多くの学校等の中で行なわれている給食時間の「黙食」を緩和し、先生や友達と互いの顔を見ながら共に楽しく味わうことができる「食育」の場にするための指導を、市から行なうよう議会から要望してください。

受理
 令和4年11月24日
審査
 令和4年12月9日
審査委員会
 経済文教委員会
委員会審査結果
 採択

陳情第12号 私立高校に対する公費助成をお願いする陳情書

陳情内容
 公教育の一翼を担う私学振興のために、下記のとおり陳情いたします。

  1. 私立高校への経常費補助金(一校一律及び生徒数分割)の継続並びに増額を行って下さい。
  2. 教育条件改善のために、私立高校へ教育施設・機器補助の拡充を行って下さい。
  3. 国・県の関係者に対して、就学支援金制度の拡充並びに私学助成の増額のための意見書をあげて下さい。

受理
 令和4年11月25日
審査
 令和4年12月9日
審査委員会
 経済文教委員会
委員会審査結果
 採択


松本市AIチャットボット