本文
陳情審査結果 令和7年6月定例会
陳情件数
4件(陳情第3号~第6号)
(陳情は委員会審査のみ)
陳情第3号 「カリキュラム・オーバーロード」の改善を求める意見書の採択を求める陳情について
陳情内容
下記事項が実現されるよう、国の関係機関への意見書提出を陳情いたします。
1 子どもたちのゆたかな学びを保障するため「カリキュラム・オーバーロード」の早期改善、および学習指導要領の内容の精選等を行うこと。
受理日
令和7年6月4日
審査
令和7年6月19日
審査委員会
経済文教委員会
委員会審査結果
趣旨採択
陳情第4号 市道1658号線と市道1179号線との交差点内のカラー舗装を求める陳情書
陳情内容
2023年10月、予算が足りなくなったからと翌年度送りにされ、2024年度にも実施されなかった、県道284号線水汲信号交差点の西、市道1658号線と市道1179号線との交差点内カラー舗装について、大至急施工していただきたく、ここに陳情いたします。
受理日
令和7年6月9日
審査
令和7年6月20日
審査委員会
建設環境委員会
委員会審査結果
趣旨採択
陳情第5号 県道284号線と市道1179号線の道路標示の改良を求める陳情書
陳情内容
2022年に要請し、2024年4月に一か所の一部分のみ改良しただけで、要請について何も実施されていない、県道284号線の道路標示の改良と、同時に要請した、県道284号線と市道1179号線との丁字路交差点の道路標示「路側帯」の改良を、早急に施工していただきたく、ここに陳情いたします。
受理日
令和7年6月9日
審査
令和7年6月20日
審査委員会
建設環境委員会
委員会審査結果
不採択
陳情第6号 市内の道路の信号機と道路標示の見直しを求める陳情書
陳情内容
松本市の道路、特に信号機、道路標示について、きちんと検証、見直しをしていただきますよう陳情いたします。
受理日
令和7年6月9日
審査
令和7年6月20日
審査委員会
建設環境委員会
委員会審査結果
趣旨採択