本文
令和5年版市政概要 市勢、議会、総合戦略、住民自治、総務、財政、危機管理、健康福祉、こども
更新日:2024年3月1日更新
印刷ページ表示
- 沿革
- 位置・面積
- 市制施行
- 人口
- 合併等の状況
- 都市宣言
- 姉妹都市・友好都市等
- 議員定数
- 党派・会派別議員
- 本会議
- 委員会構成及び所管事項等
- 委員会開催状況
- その他の会議開催状況
- 請願・陳情審査件数
- 議員報酬等
- 行政視察旅費
- 政務活動費
- 議員研修会
- 姉妹都市交流
- 政策提言
- 議会報告会
- 議会発行の刊行物
- 会議等の放送
- 行政視察受入状況
- 議会図書室
- 本会議・委員会会議録
- 議会事務局の組織
- 歴代正副議長
- 歴代三役・名誉市民
- 松本の「シンカ」をめざして
- 庁議の運営
- 行政評価
- 地元県議会議員との懇談会の開催
- 過疎及び辺地対策
- 市役所新庁舎建設計画の推進
- 民間との共創の推進
- 広域行政
- 広域連合
- 広報
- DX・デジタル化の推進
- 松本城三の丸エリア整備事業
- 松本城南・西外堀復元事業
- 歴史的風致維持向上計画
- 世界に冠たる山岳リゾートの実現
- 観光地利用者数
- 観光関係団体補助
- いがやレクリエーションランド
- 乗鞍高原湯けむり館
- 上高地アルペンホテル
- 上高地食堂
- 徳沢ロッヂ
- 焼岳小屋
- アクティブプラザ・アルプスの郷
- 白骨温泉公共野天風呂
- 長野県乗鞍自然保護センター
- 野麦峠スキー場
- 奈川高ソメキャンプ場
- 奈川ウッディ・もっく
- 野麦峠オートキャンプ場
- 乗鞍観光センター
- 岳都・松本「山岳フォーラム」
- 「山の日」四方山祭りin上高地
- 乗鞍ゼロカーボンパーク推進事業
- 中部山岳国立公園南部地域広域観光推進事業
- 上高地対策事業
- 上高地保存活用推進事業
- 地域づくりの推進
- 町会
- 地区福祉ひろば事業
- 防犯灯設置及び管理補助事業
- 市民協働の推進
- 若者の地域・社会参画推進
- 市民生活総合相談窓口
- 消費生活政策
- 広聴事業
- 生活困窮者自立支援事業
- 戸籍・住民票関係事務処理件数
- 社会保障・税番号制度関係事業
- 年金の概要
- 人権啓発推進事業
- 男女共同参画推進事業
- 多文化共施策推進事業
- まつもと住まい誘致プロジェクト
- ふるさとまつもと寄附金推進事業
- 結婚支援事業
- 結婚新生活支援事業補助金
- 奨学金返還支援事業補助金
- 松本市組織表
- 行政改革
- 包括外部監査
- 平和推進事業
- 行政不服審査制度
- 情報公開制度
- 松本市文書館
- 職員定数と配置数
- 特別職の職員等の給料・報酬
- 職員給与
- 職員旅費
- 職員研修
- 公共施設等マネジメントの推進
- 選挙
- 令和5年度会計別歳入歳出予算額
- 令和5年度一般会計歳入歳出予算額
- 令和3年度決算状況
- 松本市の財務諸表
- 財産
- 市役所庁舎
- 工事請負契約及び物品購入契約
- 市税
- 納税意識の高揚と期限内納税の促進
- 防災
- 国民保護
- 防犯
- 介護保険事業計画・高齢者福祉計画
- 介護保険事業
- 高齢者福祉事業
- 老人福祉施設等
- 市で設置している介護老人保健施設及び通所介護施設
- 総合社会福祉センター
- 生活保護
- 障がい者福祉事業(健康福祉部関係予算分)
- 障がい者(児)の状況
- 障害福祉サービス
- 障がい者施設
- 医療費助成制度(福祉医療)
- 見舞金支給事業
- 手当等の概要
- 国民健康保険事業
- 後期高齢者医療制度
- 松本市小児科・内科夜間急病センター
- 診療所管理運営
- 救急医療
- 災害医療
- 松本地域出産・子育て安心ネットワーク
- 予防接種
- 保健衛生
- 医療の安全確保
- 保健予防
- 新型コロナウイルス感染症対策
- 食品・生活衛生
- 地域福祉事業
- 民生委員・児童委員
- 社会福祉協議会
- 社会福祉法人及び社会福祉施設等の指導監査
- 心身障がい児福祉事業(こども部関係予算分)
- 障がい児の状況
- 心身障害児施設
- 保育園・幼稚園・認定こども園・小規模保育施設
- 児童館・児童センター
- 放課後子ども総合プラン
- 児童遊園
- 地域子育て支援センター
- 病児・病後児保育事業
- ながの子育て家庭優待パスポート事業、多子世帯応援プレミアムパスポート事業
- ファミリー・サポート・センター事業
- 子育てサポーター訪問事業
- 3歳児未満家庭サポートクーポン事業
- 多子世帯子育てクーポン事業
- 産後ママ家事支援サービス事業
- 安心子育て応援事業
- こんにちは赤ちゃん事業
- あるぷキッズ支援事業(発達障がい児支援システム)
- 教育相談
- 児童手当等給付事業
- 母子・父子・低所得世帯福祉事業
- 母子生活支援施設
- 医療費助成制度(福祉医療)
- 青少年の健全育成
- 子どもの権利推進事業
- 青少年育成センター
- 子どもの支援・相談スペースはぐルッポ設置・運営事業