ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 一般質問の件名と要旨 令和6年2月定例会

本文

一般質問の件名と要旨 令和6年2月定例会

更新日:2024年2月14日更新 印刷ページ表示

質問者21人

1日目:2月19日月曜日 午前10時から

1 横内裕治 議員 (まつも都) 【一問一答】

1 水道事業について
 (1) 耐震化・老朽化の状況について
 (2) 水道事業経営の状況について
 (3) 水道の広域化について
2 災害時の備えについて
 (1) 防災力の強化について
 (2) 防災情報提供手段の強化について
 (3) 都市公園の防災整備について
3 公共施設マネジメントについて
 (1) 合意形成の取り組みについて​

2 神津ゆかり 議員 (まつも都) 【一問一答】

1 市食肉衛生検査所と(株)長野県食肉公社について
 (1) 食肉衛生検査所について
 (2) 食肉公社の移転について
2 岳都松本・西山アルプスエリアの持続可能なまちづくり(安曇・奈川)
 (1) 乗鞍のゼロカーボン施策について
 (2) ゼロカーボン地区にふさわしい市営住宅について
 (3) 持続可能な奈川について
3 グリーンでサスティナブルでウォーカブルなまちを実現するために
 (1) まちなかの道路政策について
 (2) 交通政策について
 (3) 歩きやすく魅力的なまちづくりについて

3 花村恵子 議員 (まつも都) 【一問一答】

1 「未来への投資」について
 (1) 松本パルコ後利用について
  ア 松本市の方針決定の経緯と目的
  イ 賃貸料について
  ウ 「まちなか図書館」について
  エ 「未来への投資」、「面で考える」とは
  オ 市民の意見反映について
  カ 10年後、20年後の「パルコ後利用」の姿
 (2) 「未来への投資」として描く松本の姿について​

4 若林真一 議員 (誠の会) 【一括】

1 子や孫に伝え語り教えることについて
 (1) 歴史教育について
 (2) スペンディングファーストについて
 (3) 消費税について

5 宇留賀響 議員 (誠の会) 【一問一答】

1 危機管理体制について
 (1) 大規模災害時の対応について
2 本郷地区合併五十周年を迎えるにあたって
 (1) 記念行事について
 (2) 地域の一体感について
 (3) 本郷地区の課題と今後について

6 中山英子 議員 (誠の会) 【一問一答】

1 松本のまちづくりと松本パルコ閉店後の複合施設について
 (1) まちと行政のコミュニケーションについて
 (2) 施設の方向性とまちづくりについて
 (3) 人材の育成、人づくりについて

7 土屋眞一 議員 (誠の会) 【一問一答】

1 松本市公設地方卸売市場の在り方について
 (1) 卸売市場をとりまく状況について
 (2) 現在の経営状況について
 (3) 卸売市場の将来像について
2 市立博物館の今後の在り方について
 (1) 市立博物館1階の利用状況について
 (2) 1階の今後の利用について
 (3) 観光との連携について
 (4) 松本まるごと博物館の発展について
3 県道大野田梓橋停車場線八景山橋について
 (1) 幹線道路の拡幅について​

8 阿部功祐 議員 (誠の会) 【件名ごと一括】

1 道路行政について
 (1) 市道7003号線の開通後について
2 ぐるっとまつもとバスの現状と今後について
 (1) 松本島内線の運行について
 (2) 中心市街地における路線について
 (3) 路線バス全体における課題と今後の利用促進策について​

2日目:2月20日火曜日 午前10時から

9 宗田まゆ美 議員 (日本共産党松本市議団) 【一問一答】

1 能登半島地震から学ぶべき教訓と松本市の災害減災対策について
 (1) 木造住宅の耐震化の推進について
 (2) 災害時における高齢者・要支援者の避難整備と医療との連携について
 (3) 女性目線での指定避難所の環境改善と災害対策備蓄品について
 (4) 感染対策等二次被害防止(災害関連死を防ぐ)のための対応について​

10 塩原孝子 議員 (日本共産党松本市議団) 【一問一答】

1 市長の政治姿勢
 (1) 待機児童ゼロに向けた対策について
 (2) 未満児保育の無償化について
 (3) お金の心配なくどの子も学ぶことが出来るために
  ア 育英資金奨学金について
  イ 就学援助制度について
  ウ 松本市子どもの未来応援指針について

11 犬飼明美 議員 (日本共産党松本市議団) 【一問一答】

1 自衛隊への名簿提供をやめることについて
 (1) 名簿提供の法的根拠
 (2) 除外申請の広報
2 給食費無償について
 (1) 給食費無償に踏み出すことについて
3 非正規労働者の待遇改善について
 (1) エッセンシャルワーク、専門職の正規化
 (2) 離職率との関連
 (3) ジェンダーギャップの改善

12 和久井悟 議員 (開明) 【一問一答】

1 夜間中学について
 (1) 対象者について
 (2) 設置について本市の考え方と課題
2 学校図書館及び学校司書について
 (1) 蔵書数と購入金額について
 (2) 蔵書の課題及び新聞配備について
 (3) 学校司書の現状と課題について
3 創業支援について
 (1) 本市の創業支援の現状
 (2) アントレプレナー教育について
 (3) 地域に合った支援体制について
4 一般質問の答弁について
 (1) 今年度一般質問理事者答弁後の対応について
 (2) 昨年9月定例会一般質問後の松本城臨時駐車場対応について​

13 西澤郁弥 議員 (開明) 【一問一答】

1 松本佐久連絡道路
 (1) 災害時の高速道路の代替路線
 (2) 進捗状況
 (3) 国道254号との関係について
 (4) 道路における経済インフラ
2 庁舎の温度管理
 (1) 市民サービスについて

14 川久保文良 議員 (開明) 【一問一答】

1 危機管理について
 (1) 大規模災害発生時の対応について
2 松本市の大規模事業について
 (1) 今後の大規模事業について
3 大型店閉店について
 (1) 大型店閉店について

3日目:2月21日水曜日 午前10時から

15 太田正徳 議員 (政友会) 【一問一答】

1 楽都まつもとの未来について
 (1) マエストロ小澤征爾氏の功績について
 (2) 楽都まつもとの広がりについて
2 交通安全の取組みについて
 (1) 公用車の運用管理状況について
 (2) 庁内での交通安全対策について
 (3) 保育園・学校等の交通安全教育について
3 新工業団地整備事業について
 (1) 新工業団地整備事業の進捗状況について
 (2) 周辺幹線道路の整備について
4 移住推進の取組みと空き家対策について
 (1) 移住推進について
 (2) 空き家対策について
5 市長の施政方針について
 (1) 10年後・20年後に「選ばれるまち松本」について​

16 村上幸雄 議員 (政友会) 【一問一答】

1 自転車の活用等について
 (1) 自転車活用推進計画策定後の市民意識について
 (2) 中心市街地の移動手段等
 (3) サイクリングロードの整備
 (4) 自転車事業に伴うビジョン
2 能登半島地震について
 (1) 避難所について
 (2) 避難所トイレについて
 (3) 上水道施設等の耐震化及び給水について
  ア 耐震化の状況
  イ 災害時応急給水拠点の整備
  ウ 干ばつ時に利用する井戸の活用について
3 道路行政について
 (1) 旧環状高家線歩道設置のこれまでの取組と今後の予定
4 本市農業政策について
 (1) 本市農業の進むべき方向性
 (2) 食料安全保障からみた本市農業政策等
 (3) 米の消費について

17 大久保美由紀 議員 (松本市議会公明党) 【一問一答】

1 ごみ行政に関して
 (1) ゴミ袋のサイズについて
 (2) ふれあい収集について
 (3) ゴミ収集のDX化
 (4) ゴミの減量について
2 松本クリーンセンターについて
 (1) 食肉処理施設の移転について
 (2) ゴミの啓発活動について

18 上條美智子 議員 (松本市議会公明党) 【一問一答】

1 高齢者福祉行政
 (1) 高齢者の移動支援について
2 公の入浴施設について
 (1) 市が指定管理する入浴施設の入浴環境について
3 道路行政について
 (1) 国道19号拡幅事業について​

19 近藤晴彦 議員 (松本市議会公明党) 【一問一答】

1 地域づくりについて
 (1) 地域の人材確保について
  ア 公営住宅の入居要件について
  イ 地域の見守り力の向上について
2 教育行政について
 (1) 学校部活動の地域クラブ活動への移行について
  ア 指導者の資質について

20 こば陽子 議員 (無所属) 【件名ごと一括】

1 市役所職員のキャリアプラン
 (1) 市役所職員のキャリアプラン
2 庁内でのゴール共有
 (1) 庁内でのゴール共有
3 「5つの行動目標」について
 (1) 「5つの行動目標」について
4 「目指すまちの姿」とは
 (1) 「目指すまちの姿」とは
5 「人」を中心としたまちづくり
 (1) 「人」を中心としたまちづくり

21 菊地徹 議員 (無所属) 【一問一答】

1 世界水準の人権教育
 (1) 包括的性教育
 (2) シティズンシップ教育

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット