本文
議案 議決結果 令和5年12月定例会
更新日:2023年12月22日更新
印刷ページ表示
市長提出議案
市長提出議案の議決結果
| 番 号 | 件 名 | 結果 | 議決等の日 |
| 【令和5年12月4日 市長提出】 | |||
| 第1号 | 松本市の豊かな環境を守り適正な太陽光発電事業を推進する条例 | 可決 | R5.12.21 |
| 第2号 | 松本市個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | R5.12.21 |
| 第3号 | 松本市手数料条例の一部を改正する条例 | 可決 | R5.12.21 |
| 第4号 | 松本市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 | 可決 | R5.12.21 |
| 第5号 | 松本市ふれあい山辺館条例の一部を改正する条例 | 可決 | R5.12.21 |
| 第6号 | 松本市営美ケ原温泉駐車場条例の一部を改正する条例 | 可決 | R5.12.21 |
| 第7号 | 松本市体育施設の設置管理等に関する条例等の一部を改正する条例 | 可決 | R5.12.21 |
| 第8号 | 松本市空家等及び空地の適正管理に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | R5.12.21 |
| 第9号 | 松本市空家等対策協議会条例の一部を改正する条例 | 可決 | R5.12.21 |
| 第10号 | 松本市特別職の職員の給与及び費用弁償に関する条例及び松本市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | R5.12.4 |
| 第11号 | 松本市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 | 可決 | R5.12.4 |
| 第12号 | 企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | R5.12.21 |
| 第13号 | 松本市梓川地場産品直売センター条例を廃止する条例 | 可決 | R5.12.21 |
| 第14号 | 令和5年度松本市一般会計補正予算(第6号) | 可決 | R5.12.4 |
| 第15号 | 令和5年度松本市一般会計補正予算(第7号) | 可決 | R5.12.21 |
| 第16号 | 令和5年度松本市霊園特別会計補正予算(第1号) | 可決 | R5.12.4 |
| 第17号 | 令和5年度松本市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | 可決 | R5.12.4 |
| 第18号 | 令和5年度松本市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) | 可決 | R5.12.4 |
| 第19号 | 令和5年度松本市介護保険特別会計補正予算(第1号) | 可決 | R5.12.4 |
| 第20号 | 令和5年度松本市公設地方卸売市場特別会計補正予算(第1号) | 可決 | R5.12.4 |
| 第21号 | 令和5年度松本市奈川観光施設事業特別会計補正予算(第1号) | 可決 | R5.12.21 |
| 第22号 | 令和5年度松本市松本城特別会計補正予算(第2号) | 可決 | R5.12.4 |
| 第23号 | 令和5年度松本市病院事業会計補正予算(第2号) | 可決 | R5.12.4 |
| 第24号 | 市道の認定について | 可決 | R5.12.21 |
| 第25号 | 市道の廃止について | 可決 | R5.12.21 |
| 第26号 | 松本広域連合の処理する事務の変更及び松本広域連合規約の変更について | 可決 | R5.12.21 |
| 第27号 | 公の施設の指定管理者の指定について(白骨温泉公共野天風呂) | 可決 | R5.12.21 |
| 第28号 | 公の施設の指定管理者の指定について(野麦峠スキー場) | 可決 | R5.12.21 |
| 第29号 | 公の施設の指定管理者の指定について(奈川社会就労センター) | 可決 | R5.12.21 |
| 第30号 | 公の施設の指定管理者の指定について(芳川児童センター 外15施設) | 可決 | R5.12.21 |
| 第31号 | 公の施設の指定管理者の指定について(中山児童センター 外5施設) | 可決 | R5.12.21 |
| 第32号 | 公の施設の指定管理者の指定について(沢村児童センター) | 可決 | R5.12.21 |
| 第33号 | 公の施設の指定管理者の指定について(今井農産物直売施設) | 可決 | R5.12.21 |
| 第34号 | 公の施設の指定管理者の指定について(美ケ原温泉テニスコート 外1施設) | 可決 | R5.12.21 |
| 第35号 | 公の施設の指定管理者の指定について(浅間温泉会館) | 可決 | R5.12.21 |
| 第36号 | 公の施設の指定管理者の指定について(ふれあい山辺館) | 可決 | R5.12.21 |
| 第37号 | 公の施設の指定管理者の指定について(かりがねサッカー場) | 可決 | R5.12.21 |
| 第38号 | 公の施設の指定管理者の指定について(特定公共賃貸住宅「芳野町団地」 外21施設) | 可決 | R5.12.21 |
| 第39号 | 公の施設の指定管理者の指定について(池上百竹亭) | 可決 | R5.12.21 |
| 第40号 | 公の施設の指定管理者の指定について(ふれあいパーク乗鞍) | 可決 | R5.12.21 |
| 【令和5年12月21日 市長追加提出】 | |||
| 第41号 | 固定資産評価審査委員会委員の選任について | 同意 | R5.12.21 |
請願
請願の審査結果
| 番 号 | 件 名 | 結果 | 議決等の日 |
| 第3号 | 松本市の豊かな環境を守り適正な太陽光発電事業を推進する条例案の否決を求める請願書 | 不採択 | R5.12.21 |
| 第4号 | 「さらなる少人数学級推進と教育予算の増額を求める意見書」採択を求める請願書 | 採択 | R5.12.21 |
| 第5号 | 「へき地教育振興法に鑑み、へき地手当等支給率を近隣県並みの水準に戻すこと」を長野県知事に求める請願書 | 採択 | R5.12.21 |
陳情
陳情の審査結果
| 番 号 | 件 名 | 委員会結果 | 審査の日 |
| 第8号 | 日本政府が「日本国憲法の理念」を生かし、イスラエルの地上侵攻と空爆の即時停止と平和的解決に全力を尽くすことを求める陳情 | 趣旨採択 | R5.12.15 |
| 第9号 | 松本市の豊かな環境を守り適正な太陽光発電事業を推進する条例案の慎重審議を求める陳情書 | 不採択 | R5.12.14 |
| 第10号 | 松本市の豊かな環境を守り適正な太陽光発電事業を推進する条例案の否決を求める陳情書 | 不採択 | R5.12.14 |
議会案
議会案の議決結果
| 番 号 | 件 名 | 結果 | 議決の日 |
| 【令和5年12月21日 議員提出】 | |||
| 議第12号 | さらなる少人数学級推進と教育予算の増額を求める意見書 | 可決 | R5.12.21 |
| 議第13号 | へき地手当等支給率を近隣県並みの水準に戻すことを求める意見書 | 可決 | R5.12.21 |
| 議第14号 | 保育士配置基準改善の確実な実施と保育士処遇改善のための公定価格の引き上げを求める意見書 | 可決 | R5.12.21 |
| 議第15号 | ガザ地区における平和の早期実現を求める決議 | 可決 | R5.12.21 |
各議員の賛否の状況

