本文
VC長野トライデンツ
現在、エア・ウォーターアリーナ松本(松本市総合体育館)は改修工事中ですが、近隣の安曇野市や塩尻市などでホームゲームが開催されています。ぜひ会場に足をお運びいただき、熱い声援をよろしくお願いします!
VC長野トライデンツホームゲーム 松本開催決定!!
令和7年4月5日(土曜日)・6日(日曜日)ホームゲーム
VC長野トライデンツvsジェイテクトSTINGS愛知
エア・ウォーターアリーナ松本で開催!!
日本トップのバレーボールリーグ(SVリーグ)で戦うVC長野トライデンツのホームゲームが、ついに松本で開催決定!
大規模改修を終えたばかりのエア・ウォーターアリーナ松本(松本市総合体育館)で初めてのゲームです。
まだ観戦したことのない方も、サポーターの方も、この機会にぜひ会場で熱い声援を送りましょう!
★チーム・試合に関する情報はこちら⇒ VC長野トライデンツの公式ホームページ<外部リンク>
ホームタウンパートナー協定概要
松本市は令和3年10月15日(金曜日)に、国内最高峰のバレーボールリーグである「SV.LEAGUE MEN(当時:V1リーグ)」に参戦している「VC長野トライデンツ」のホームタウンになりました。
趣旨・目的
趣旨:松本市とVC長野トライデンツは、相互支援・協力による地域振興とスポーツ推進をより一層連携し、進めるもの
VC長野トライデンツの皆さんには、V1リーグに参戦した2018-19シーズンからエア・ウォーターアリーナ松本(当時:松本市総合体育館)でホームゲームを開催していただき、園児と小中学生を無料招待する松本市民デーやバレーボール教室などさまざまな地域貢献活動をしていただいていました。
3年間の活動や、市総合計画(第11次基本計画)及びスポーツ推進計画に位置付けているプロスポーツの必要な支援や市民が応援、観戦する機会を増やすとともに、県外チーム関係者来松による交流人口の拡大と地域の活性化を図るものです。
相互支援・協力内容
- 積極的な広報活動の推進
- 市民を挙げたVC長野応援機運の醸成
- 試合時の会場使用への配慮
- 試合会場における本市の物産・観光等のPR活動
- 本市イベントへのVC長野の選手派遣
- 市民のスポーツ振興及び健康増進を目的としたバレーボール教室や健康教室等の開催
- その他地域の活性化、行政施策の推進に関することへの協力
協定締結式
令和3年10月15日(金曜日)V1リーグ開幕戦の試合前に行った、ホームタウンパートナー協定締結式に、臥雲松本市長とVC長野トライデンツ笹川Gmが出席しました。
これからもお互いに手を取り合って地域振興・スポーツ振興を推進していきます。
VC長野トライデンツ公式HP<外部リンク>
VC長野トライデンツはSV.LEAGUE MENに参戦している長野県の男子バレーボールチームです。大手企業所属チームとは異なり、ほとんどの選手がフルタイムで働きながら平日の夜や週末に練習をし、さらに地域貢献活動にも取り組んでいます。