ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財課 > 史跡弘法山古墳の講演会を開催しました(資料掲載)

本文

史跡弘法山古墳の講演会を開催しました(資料掲載)

更新日:2021年12月20日更新 印刷ページ表示

令和2年12月12日、史跡弘法山古墳調査指導委員の赤塚先生が藤森栄一賞を受賞され、記念の講演会を開催しました。あわせて令和2年度の発掘調査の報告も行いました。
このコロナ禍のなかではありますが、多くのお客様に足をお運びいただき、ありがとうございました。新型コロナウイルス感染症対策で参加人数に制限があり、お聞きになれなかった方には大変申し訳ありませんでした。
当日資料を掲載しますので、ぜひご利用ください。
弘法山古墳の情報はこちら

講演『弘法山古墳と斧鉞(ふえつ)の路(みち)―東日本の3世紀古墳、そこに眠る王とその仲間たちが描いたミッションとは―』

講師

赤塚次郎氏 史跡弘法山古墳調査委員

講師プロフィール

1954年、愛知県犬山市生まれ。1979年、奈良教育大学教育学部卒業。愛知県埋蔵文化財センター副センター長を経て現在、NPO法人古代邇波の里・文化遺産ネットワーク理事長、名古屋経済大学特任教授。2020年、藤森栄一賞を受賞。おもな著書は『邪馬台国時代の東海の王 東之宮古墳』(シリーズ「遺跡を学ぶ」130)

無断転載禁止

報告『史跡弘法山古墳の令和2年度発掘調査成果について』

報告者 小山奈津実 文化財課主事

無断転載禁止

共催

長野県考古学会

講演会の様子の写真
講演会の様子このページのトップに戻る

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット