ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財課 > 廣澤寺参道のケヤキ並木

本文

廣澤寺参道のケヤキ並木

更新日:2021年12月20日更新 印刷ページ表示

(読み方)こうたくじさんどう の けやきなみき

  • 指定等区分 松本市特別天然記念物
  • 指定年月日 平成30年2月23日
  • 種別 植物
  • 所在地 松本市里山辺5112番イほか
  • 所有者 廣澤寺

参道を見守る樹齢400年の大木

廣澤寺の参道に並木として植栽されたケヤキが現在まで24個体残り、現在も並木の景観が維持されています。幹周3メートルを超える巨木は15を数え、最大幹周6.6メートルと市内でもトップクラスの個体が含まれています。すでに市指定されているケヤキ(内田、岡田神社、伊和神社、槻井泉神社)と比較しても同等の規模を有しています。平成15年以降の伐採木の年輪から樹齢400年と推定されます。半数以上が自然樹形のまま育っており、平均樹高25メートル、最大樹31メートルと、県内のケヤキ林の中でも特に良好な成長といえるものです。

また、並木の林床(りんしょう)は自然状態が維持されており、里山の斜面下部に多いヤマブキや、ニホンジカの食害で市内での個体数が減少しているスズタケなど、植栽由来ではありますが、天然のケヤキ林に近い植生が認められ、ケヤキ林の環境を知る上で学術的にも貴重です。このページのトップに戻る


松本市AIチャットボット