本文
矢久のカヤ
更新日:2021年12月20日更新
印刷ページ表示
(読み方)やきゅうのかや
カヤノキの実
貫禄のある幹
- 指定等区分 長野県天然記念物
- 指定年月日 平成19年(2007年)1月11日
- 種別 植物
- 所在地 松本市中川6229
- 所有者 松本市
中川地区矢久(やきゅう)の召田家門中の墓地内にあるこの木は、イチイ科の常緑針葉樹で、和名をカヤノキといいます。樹高は約18メートル、目通り幹囲は約4メートルあり、カヤノキとしては長野県内有数の大木です。樹勢・樹形共によく、長野県の天然記念物に指定されています。
この木の由来は定かではありませんが、長く墓の守り木として大切に保存されてきました。当初はカヤノキの他にカツラが植えられていましたが、昭和の時代に落雷があり、カツラは幹が割れ枯れてしまったようです。一方で、カヤノキは無傷で残りました。
昭和の初めよりカヤノキは大量の実をつけるようになり、子供たちに笛の材料として親しまれたり、実は食材として使われるようになりました。現在まで地域に親しまれている大木です。