ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 基本情報 > 市政運営・行政改革 > 財産活用 > 《ネーミングライツ事業導入施設》愛称をよろしくお願いします。

本文

《ネーミングライツ事業導入施設》愛称をよろしくお願いします。

更新日:2023年3月18日更新 印刷ページ表示

 松本市では、市内3施設にネーミングライツを導入しました。

 令和5年4月からそれぞれの愛称をご使用下さい。ネーミングライツを取得いただいた企業の皆さんとともに、親しみのある施設を目指します。 

 

ネーミングライツを導入した施設

ネーミングライツを導入した施設は下表のとおりです。

ネーミングライツ導入施設
施設名 ネーミングライツ・パートナー 施設の愛称 命名権料 期間

松本市野球場

/soshiki/239/5711.html

野球場

セキスイハイム信越株式会社

(松本市両島6-11)

セキスイハイム松本スタジアム 470万円/年

5年間

(令和5年4月1日から令和10年3月31日)

松本市四賀球場

/soshiki/239/5683.html

四賀球場

株式会社信州グリーン

(松本市大字島内1259番地137)

信州グリーン ローズスタジアム四賀

120万円/年

5年間

(令和5年4月1日から令和10年3月31日)

松本市営松本城大手門駐車場

/soshiki/75/5760.html

大手門駐車場

東洋計器株式会社

(松本市和田3967番地10)

東洋計器 大手門駐車場 50万円/年

4年間

(令和5年4月1日から令和9年3月31日)

あなたもネーミングライツ・パートナーになりませんか

 ネーミングライツ・パートナーの概要については、下記ページをご覧ください。

 提案型ネーミングライツ・パートナーは随時募集中です。

 /soshiki/13/83158.html


松本市AIチャットボット