ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

病児・病後児保育事業

更新日:2024年3月1日更新 印刷ページ表示

病児・病後児保育登録・予約システム「あずかるこちゃん」を導入します!

あずかるこちゃん

 ⑴ 登録開始 令和5年12月15日(金曜日)(すでに登録している方も、改めて登録が必要です)

 ⑵ 予約受付開始 令和6年1月4日(木曜日)利用分から(令和6年1月3日(水曜日)12時からネット受付スタート)

利用方法

松本市LINE公式アカウントからアクセスできます。

  1. 松本市LINE公式アカウントを友だち登録
  2. メニュー「子育て」→「病児・病後児保育」→「あずかるこちゃん」

LINEのスマホ画面

あずかるこちゃんスマホ画面

 

⑴ 登録(利用には事前に登録が必要です)

    アカウント作成→ご希望の施設の利用登録(施設ごとに登録が必要です)

⑵ 予約

    ア 医療機関を受診し、診療情報提供書を記入してもらう

    イ 予約申し込み 

 LINEを経由しない場合はこちらから:https://azkl.jp/users/sign_in<外部リンク>

 あずかるこちゃん操作方法動画:https://youtu.be/qxCWiLQWNyg<外部リンク>

病児保育事業

お子さんが病気だけど、仕事等の都合で家庭で保育ができない・・・という時にお子さんをお預かりします。お子さんは、専用の病児保育室で看護師と保育士が保育します。
※感染症や入院加療が必要な場合など、病状によりお預かりできないことがあります。詳細は、実施施設にお問合せください。 

対象児童

当面病状の急変は認められないが、病気の回復期に至らない生後5カ月から小学校3年生までの児童で、集団保育及び勤務等の都合で家庭での保育が困難であり、かつ、松本市、塩尻市、山形村、朝日村在住又は松本市内に勤務している保護者の児童

ご案内等

病児保育のご案内 [PDFファイル/324KB]

診療情報提供書 [PDFファイル/246KB]

認可外保育在園証明書 [PDFファイル/117KB]

病後児保育事業

病気が回復期にあり、登園はできるけれど、通常通り集団生活を送らせるのが心配・・という時にお子さんをお預かりします。専用の病後児保育室で看護師と保育士が保育します。
※与薬が必要な場合は、薬剤提供書をお持ちください。

対象児童

市内にお住まい、又は市内事業所に勤務している保護者の児童で、保護者の勤務等の都合で家庭での保育が困難な1歳から就学前の児童で、病気の回復期(感染症は治癒している)の児童

ご案内等

病後児保育のご案内 [PDFファイル/415KB]

病後児保育問診記録票 [PDFファイル/262KB]

認可外保育在園証明書 [PDFファイル/117KB]

 

 

 

診療情報提供書について

病児保育を利用の際は、かかりつけの医師等による診療情報提供書が必要です。かかりつけ医等の診察を受け、診療情報提供書に記入をいただいてください。
※「松本市小児科・内科夜間急病センター」は急病の時の診察であるため、診療情報提供書の発行はできません。ご了承ください。

診療情報提供書 [PDFファイル/246KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

お祝い・届出
学ぶ・でかける
赤ちゃんがほしい
妊娠を望む方へ
子どもたちの安全
子どもたちの活動
審議会・委員会
松本市AIチャットボット