ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

パパBOOK

更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

松本市パパBOOK ~パパの育児を応援する一冊が完成しました!~

松本市では、これからパパになる方、そして子育て真っ最中のパパを応援するため、妊娠期から1歳までの子育て情報をぎゅっと詰め込んだ『パパBOOK』を作成しています。
​「何をしたらいいのか分からない」そんなパパの気持ちに寄り添って、はじめての子育てをサポートするヒントが詰まった一冊です。
ぜひ子育てにお役立てください。

「パパBOOK」

  • 市内4か所の各保健センター 
  • こども育成課(東庁舎別棟1階)窓口
  • 健康づくり課(東庁舎2階)窓口
  • 妊娠~1歳までの赤ちゃんとママの様子、そしてパパにできる関わり方を、見開きでわかりやすく紹介しています。
  • 「ママのこころとからだの変化」「赤ちゃんの成長」「パパにできること」など月齢ごとに紹介しています。
  • 出産時に必要な手続きなどをまとめています。

全ページPDF

パパBOOK_全ページ(見開き) [PDFファイル/5.63MB]

パパBOOK_全ページ(単ページ) [PDFファイル/2.8MB]

妊娠~出産

 

パパとしての準備は、妊娠期からはじまっています。
赤ちゃんが生まれるまでの間にできること、知っておきたいママの変化、出産時のサポートなどを紹介しています。​

  • 妊娠初期(2か月~4か月)
  • 妊娠中期(5か月~7か月)
  • 妊娠後期(8か月~10か月)
  • 出産の流れとパパのサポート
  • ママに寄りそう出産ヒント

 妊娠~出産 [PDFファイル/1.15MB]                   ​

出産~生後12か月

赤ちゃんが生まれてからの1年は、驚きと感動の連続です。
月齢ごとに赤ちゃんとママの様子、そしてパパができることを見開きで紹介しています。

  • 誕生~生後2か月
  • 抱っこしよう!おむつ替えをしよう!
  • 生後3か月~4か月
  • 生後5か月~6か月
  • お風呂に入れてみよう!(沐浴の方法)
  • 生後7か月~9か月
  • 生後10か月~12か月
  • 離乳食を作ってみよう!

 出産~生後12か月 [PDFファイル/2.29MB]

子育てお役立ち情報

パパが担うことの多い行政手続きをはじめ、松本市の子育て支援センター、育児休業制度など、子育てをよりスムーズに進めるための実用情報を紹介しています。​

  • 妊娠が分かったら(妊娠後の手続き)
  • 赤ちゃんを迎えるためのチェックリスト(入院時に必要なもの、出産後に使う育児用品など)
  • 赤ちゃんが生まれたら(出産後の手続きなど)
  • 子育て支援センター
  • 松本市子育てガイドブック
  • 育児休業制度

 子育てお役立ち情報 [PDFファイル/1.53MB]

「松本市子育てガイドブック」もご覧ください

「子育てガイドブック」は、子育て支援制度やサービス、相談窓口などの情報をまとめたガイドブックとなっています。
ぜひ、「パパBOOK」とあわせてご活用ください。

👉 ​こちらをクリック してご確認いただけます。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

お祝い・届出
学ぶ・でかける
赤ちゃんがほしい
妊娠を望む方へ
子どもたちの安全
子どもたちの活動
審議会・委員会