本文
令和5年1月検針分で水道料金の軽減は終了します。
松本市では、コロナ禍において、物価上昇・原油価格の高騰により影響を受けている市民・事業者を幅広く支援するため、本市と給水契約があるお客さま(公共施設を除く)を対象に令和4年10月検針分から令和5年1月検針分までの水道の基本料金のうち、口径13mmの月額基本料金相当額の減額を行いました。
令和5年2月検針分から、現行の基本料金を適用します。
水道の基本料金のうち、1か月あたり 858円(口径13mm基本料金相当額)を上限として最大4ヵ月分を減額
令和4年10月検針から令和5年1月検針分まで
≪偶数月検針の場合≫
10月期、12月期の2回分
≪奇数月検針の場合≫
11月期、1月期の2回分
口径13mm | 口径20mm | 口径25mm | 口径30mm | |
---|---|---|---|---|
軽減前 | 5,440円 | 7,920円 | 11,440円 | 23,540円 |
軽減後 | 3,740円 | 6,200円 | 9,720円 | 21,820円 |
差 | △1,700円 | △1,720円 | △1,720円 | △1,720円 |
上下水道局 水道料金センター
電話:0263-48-6810
Fax:0263-48-6815