ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

島内地区「ジモトで座談会」を開催しました

更新日:2025年1月24日更新 印刷ページ表示

島内地区「ジモトで座談会」を開催しました

 松本市では、市長と地域住民が地元の課題を話し合う「ジモトで座談会~市長と明日のまちを考えよう~」を開催しています。
 島内地区では、令和6年7月5日(金曜日)島内公民館において町会長はじめ19人が参加し、「町会役員の担い手をどう確保したらよいか」をテーマにして市長と意見交換を行いました。

報告レポート

 座談会にご参加いただいた皆さまのご意見をまとめた報告レポートを掲載しました。

 ジモトで座談会 島内地区〈記録〉 [PDFファイル/390KB]

当日資料

 当日の懇談の問題提起として使用した資料です。

 ジモトで座談会 島内地区〈当日資料〉 [PDFファイル/1.48MB]

過去の「市長と住民のこんだん会」の記録と資料

 令和4年6月に開催した「市長と住民のこんだん会」事業の記録と当日資料です。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット