ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【白板地区】7月28日(月)「ジモトで座談会」を開催します

更新日:2025年7月16日更新 印刷ページ表示

春の丸ノ内中学校の写真 丸ノ内中学校「自治の鐘」写真
丸ノ内中学校と自治の鐘

【白板地区】「ジモトで座談会 白板地区の未来の学校~学校と地域がともに成長する未来へ~」を開催します

 松本市立丸ノ内中学校の改築に向けて、白板地区内の未来の学校について座談会を開催します。​

  • 日時 7月28日(月曜日) 午後5時から午後7時(約2時間)
  • 場所 白板地区公民館 大会議室(1階)
  • 参加者 市長、町会連合会長、丸ノ内中学校校長、丸ノ内中学校PTA会長、子ども会育成会長 ほか
  • 傍聴 先着20名まで(※施設駐車場は当日ご利用いただけませんので、公共交通機関若しくは徒歩・自転車でお越しください。)

座談会テーマ

  1. ​地域が学校に求めること
  2. 学校が地域に求めること(主に部活動の地域移行)

※傍聴を希望される方は白板地区地域づくりセンターまでお申し込みください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

松本市AIチャットボット