ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

大規模改修工事に伴う錦部保育園の使用について

更新日:2025年4月21日更新 印刷ページ表示

松本市岡田希望の家大規模改修工事に伴う錦部保育園の使用について

令和7年度に、障がい者の就労施設であります松本市岡田希望の家の大規模改修工事を予定しています。工事期間中の代替施設として、今年度も引き続き休園する錦部保育園を使用することになりました。
錦部保育園は、指定避難所となっているため、災害時は指定避難所業務を優先いたします。当面の間、松本市岡田希望の家の日中活動場所として使用しますので御理解、御協力をお願いいたします。

錦部保育園を使用する団体

1 名称    松本市岡田希望の家(市有施設)
          住所 :松本市岡田480-8
          連絡先:0263-46-3320
2 指定管理者 社会福祉法人 松本市社会福祉協議会
3 事業内容  就労継続支援B型事業所 定員20名 職員12名
        (一般就労が難しい障がい者が働く(訓練)施設)
4 活動内容  企業からの下請け作業、リサイクル事業 など

使用期間等

1 使用期間    令和7年7月1日から令和8年2月28日(予定)
          ※ 単年度の工事となるため令和8年度に伸びることは想定していません。
2 使用時間    月曜日から金曜日まで(国民の祝日、12月29日から1月3日までを除く。) 
          午前8時30分から午後5時15分

その他

1 車両は錦部保育園の敷地内へ駐車します。
2 松本市岡田希望の家では、利用者のために仮設トイレを園庭に設置します。一時的な措置のため使用終了とと  もに撤去します。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

松本市AIチャットボット