本文
松本市公営住宅等長寿命化計画について
更新日:2025年7月16日更新
印刷ページ表示
1 趣旨
平成29年6月に改訂した松本市公営住宅等長寿命化計画について 、国の公営住宅等長寿命化計画策定指針に基づき 、社会情勢の変化、松本市住宅マスタープランの 改定を踏まえた見直しを行いました。
2 計画の対象となる市営住宅の種類
⑴ 公営住宅(住宅に困窮する低額所得者向け)
⑵ 特定目的住宅(主に定住促進向け)
⑶ 再開発住宅(土地区画整理事業の施行に伴う住宅困窮者向け)
⑷特定公共賃貸住宅(中堅所得者向け)
3 計画の基本方針
⑴10年後の人口推計及び住宅事情の分析による市営住宅等の供給目標戸数の設定
⑵ 耐用年限を踏まえ 、中高層住宅を重点とした維持・管理
⑶ 地域の実情等を総合的に勘案した建替の実施
⑷ 低層(簡平、簡二 )住宅の計画的な修繕と中高層住宅の住戸改善(リノベーション)
⑸ 耐用年数を経過した住宅の需要状況を踏まえた用途廃止
4 計画期間
令和7年度から 令和16年度 まで (10年間)