本文
令和6年度 けんせつ現場 親子見学・体験会を開催しました!
更新日:2024年6月12日更新
印刷ページ表示
令和6年6月1日(土曜日)に、アルプス公園 小鳥と小動物の森 イノシシ舎改築工事現場で「けんせつ現場 親子見学・体験会」を開催し、親子21名が参加しました。
※「けんせつ現場 親子見学・体験会」は、次代を担う子どもたちに建設分野の魅力を知ってもらうため、松本市が工事施工業者にご協力いただき開催するものです。
植樹体験
イノシシが暮らす獣舎の周りに、ヤマツツジやイボタノキ、ヤマブキなどの低木を植えました。
樹名板作成
アルプス公園産のヒノキで作った板に、木の名前や花の絵を描きました。
この樹名板は、後日、「植樹体験」で植えた木の周りに飾ります。
獣舎見学
市職員による工事内容の説明や飼育員による動物の生態解説を聞きながら、バックヤードを見学しました。
重機搭乗体験
実際に工事で使われている重機やトラックに乗せてもらいました。
記念撮影
ドローンを使って、上空から記念撮影を行いました。
また今後このような企画を行う際には、松本市ホームページや松本市公式SNSでお知らせいたします。