本文
焼岳登山道(上高地側)「冬期閉鎖解除」のお知らせ
更新日:2025年5月12日更新
印刷ページ表示
冬期間取り外していた上高地側登山道のハシゴと桟橋を設置しました。
焼岳登山道(上高地側)冬期閉鎖解除日
令和7年5月12日(月曜日)
注 意 事 項
登山道は残雪が多く、早朝は凍結により硬くしまり、日中は気温の上昇や日照の影響で融雪が進んで雪が緩むなど、残雪の変化に対応できる技術や体力、装備品(アイゼン、ピッケル、ヘルメットなど)が必要です。
また残雪で夏道が見えないことから道迷いの危険や、落石の危険もあります。
十分な備えと無理のない計画で、安全登山を心がけてください。
【 リンク 】
○長野県警ホームページ 山岳情報
https://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html<外部リンク>
○長野県ホームページ 山岳情報
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangaku/index.html#a_tozan<外部リンク>
【 ハシゴ付近および桟橋付近の残雪状況 令和7年5月11日現在 】