ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業振興 > 企業・経営・中小企業支援 > 社会課題から事業をつくる起業家たちのトークセッション&AIスキルアップイベント-Vol.2-

本文

社会課題から事業をつくる起業家たちのトークセッション&AIスキルアップイベント-Vol.2-

更新日:2025年10月2日更新 印刷ページ表示

令和7年度からスタートアップ推進事業が始まりました。
本プロジェクトはスタートアップ推進事業のうち起業家育成や起業家コミュニティーの形成を行います。

“起業”をもっと身近に、もっとリアルに感じられるきっかけをつくり、また、地域の課題に向き合いながら、自分の想いやアイデアを形にしていく、そんな一歩を踏み出したい人を応援していきます。

イベント概要

第2回目となる本イベントでは、各分野の実践者によりAI活用事例を学ぶトークセッションと、AI時代の起業アイデアを形にするワークショップを行います。ワークショップ後はドリンクを片手に交流会を実施。AI時代のスタートアップ戦略を学び、あなたのアイデアを形にしましょう!

チラシ

第1部 トークセッション 16:00~17:45

各分野で活躍する起業家のリアルなAI活用事例をもとに、「スタートアップ×AIのリアル」や「生成AIで変わる開発手法」を深掘り!

第2部 実践!AIスキルアップワークショップ&交流会 18:00~20:00

あなたの“やりたい”をAI時代の起業アイデアに落とし込む実践型ワーク!学びを実践に移し、仲間と一緒にアイデアを形にする体験を行います。
ワークショップ後はドリンクを片手に交流会も開催。参加者同士で学びやアイデアを自由にシェアしましょう!

対象者

市内在住の方、市内に通勤・通学している方または松本市で起業したい方等

日時

令和7年10月25日(土曜日)16:00~(受付15:30~)

持ち物

パソコンまたはタブレット

参加費

無料

登壇者

・株式会社ATOMica 取締役倉橋 朋子氏
・信州GenerativeAI Lab CEO東 祐太朗 氏
・株式会社アドリブワークス山岡  健人 氏

お申込み

Googleフォーム<外部リンク>

場所

サザンガク
松本市大手3-3-9 NTT東日本松本大名町ビル1階
Tel:0263-33-0339 Fax:0263-33-0305

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

松本市AIチャットボット