ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業振興 > 企業・経営・中小企業支援 > 松本市地域中核企業支援事業補助金

本文

松本市地域中核企業支援事業補助金

更新日:2025年8月26日更新 印刷ページ表示

概要

地域中核企業が、生産力の強化や生産性の向上、新商品開発等のため、市内に工場・研究施設・事務所等を、新設・移設・増設する費用の一部を補助します。

要綱 

地域中核企業とは

松本市内製造業に関わる事業者のうち以下に該当する企業

  1. 国から地域未来牽引企業に選定された企業
  2. 長野県知事から、地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律(平成19年法律第40号)により国の同意を受けた松本地域基本計画に基づく地域経済牽引事業計画の承認を受けた企業
  3. 長野県知事から、地域再生法(平成17年法律第24号)により国の認定を受けた長野県の地域再生計画に基づく地方活力向上地域等特定業務施設整備計画の認定を受けた企業 等

対象

要件

  • 地域中核企業であること(上記参照)
  • 市税に滞納がないこと

対象経費

1. 施設等整備事業

  • 建物の取得に係る経費
    • ​​工場・事務所・研究施設等の新設・増設・移設 
      ​(生産力の強化・生産性の向上・新商品開発等を目的とするものに限る)
      ​※ただし同一敷地内に存する既存建物の建替えに係るものは除く
  • 償却資産の取得に係る経費
    • 機械・装置・器具・備品・工具・建物付属設備・ソフトウェアのうち以下のいずれかに該当するもの 
      1. 補助対象となる建物の取得に伴い取得するもの
      2. 生産性の向上や生産能力の強化、新たな商品の生産等のために取得するもの

2. 施設等設置事業

  • ​​​​取得した家屋及び償却資産の維持に係る経費

    • 「1.施設等整備事業」の実施にあたり取得した家屋及び償却資産に係る固定資産税に相当する額

助成額

1. 施設等整備事業

  • 10分の1以内 上限500万円 (1年度あたり1回まで)

2. 施設等設置事業

  • 10分の10(固定資産税相当額) (1年度あたり1回 合計3回まで)

事業の継続について

1.施設等整備事業の完了日から、10年間継続して営むよう努めてください。

必要書類

申請

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット