本文
松本市農林業功労者表彰について(募集)
令和7年度松本市農林業功労者表彰について
農林業の振興、農村における農家生活の向上等において優れた業績のあった者を表彰することにより、本市の農林業の振興を図ることを目的としています。
表彰の対象者
本市の農林業施策等に協力し、社会的貢献度が高く、他の模範である者
表彰の種類及び基準
松本市農林業功労者表彰要綱に定める第3条⑴から⑶に定める基準を満たしている者及び団体
⑴ 農林業振興功労者表彰
次に掲げる職に原則として9年以上あった者であって、農林業振興に積極的に寄与し、功績が顕著であるもの
ア 農業協同組合法(昭和22年法律第132号)、土地改良法(昭和24年法律第196号)、森林組合法(昭和53
年法律第36号)等の規定により設立された農林業団体の法定役員の職にあった者は、その期間
イ アに規定する農林業団体以外の任意の農林業団体の正副代表者の職にあった者であって、市長が認めるも
のは、その期間
ウ ア及びイに規定する職にあった者は、それぞれの期間を合算した期間
⑵ 農林業後継者・新規就農者表彰
次に掲げる要件のいずれにも該当する者
ア 農林業に従事し、将来とも農林業に従事する意志を有し、農林業後継者又は新規就農者の模範となる者
イ 原則、5年以上の就農経験を有する者であって、農林業技術を十分習得しているもの
ウ 地域発展のため地域づくりに積極的に関わっている者
⑶ 農林業団体表彰
次に掲げる要件のいずれにも該当する者
ア 農林業を経営する者をもって組織する団体であって、業務内容及び事業実績が共に顕著であるもの
イ 活動年数10年以上の実績を有する模範的なもの
⑷ その他表彰
農林業振興等に寄与した者として市長が特に認めたもの
提出様式
⑴ 農林業振興功労者表彰、農林業団体表彰の場合
ア 推薦書 (様式第1号)
イ 推薦調書 (様式第2号)
ウ 履歴書 (様式第3号)
※ 農林業団体表彰については、団体の設立や組合員、活動内容等がわかる資料の提出をお願いします。
⑵ 農林業後継者・新規就農者表彰の場合
ア 推薦書 (様式第1号)
イ 推薦調書 (様式第2号)
ウ 履歴書 (様式第3号)
エ 営農状況調書(様式第4号)
・様式第1号(第4条関係) [Wordファイル/33KB]
・様式第2号(第4条関係) [Wordファイル/29KB]
・様式第3号(第4条関係) [Wordファイル/35KB]
・様式第4号(第4条関係) [Wordファイル/40KB]
・様式第2号【記入例】 [PDFファイル/341KB]
・様式第1号【記入例】 [PDFファイル/308KB]
・松本市農林業功労者表彰要綱 [PDFファイル/213KB]
被候補者推薦に当たっての留意事項
⑴ 該当者の調査については関係団体、機関等の様子も内々に聴取するなど幅広い範囲の中から候補者を求め、
遺漏のないように留意してください。
⑵ 具申については、経歴、年数だけに頼ることなく、表彰に値する具体的事績を取り上げて選考してくださ
い。
推薦書類の提出期限及び提出先
提出期限:令和7年8月25日(月曜日)
提出先:松本市役所 農政課 農業政策担当(本庁舎5階)
被表彰者の決定について
農林業功労者表彰審査会の選考結果に基づき、被表彰者を決定します。
表彰は、まつもと市民祭表彰式典において行います。