ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

松本市防災動画

更新日:2024年11月22日更新 印刷ページ表示

防災動画「松本で大地震~その時あなたは…~」

 近い将来、松本でも大きな地震が起きるかもしれません。
 発災時の行動、避難所の場所、ペット、備蓄品など「命を守るための準備」を防災専門官が語ります!
 この機会に、地震への備えについて改めて考えてみませんか。

 

 

防災動画「災害への備え~数日間は自力で生活できる準備を~」

 災害が発生した場合、電気・ガス・水道等がストップしたり、道路が破損して防災 機関による救援物資が届かないことも考えられます。 数日間は自力で生活できるよう食料・日用品の準備に努めてください。

災害に備えて ~能登半島地震被災現場を見て~

準備しておきたい避難グッズ

防災動画 「高めよ 防災力!~自分の命は自分で守る~」

 松本市は、山岳地に囲まれ、多くの河川により地形が形成されていることから、たくさんの自然の恵みを受けています。
 その一方で、土砂災害や河川の氾濫、糸魚川静岡構造線断層帯の地震など、多くの災害のリスクを抱えています。
 宮坂防災専門官と橋倉リポーターが、現地を歩いて災害リスクをお伝えするとともに、防災物資の取り扱い方なども公開していますので、ぜひご覧ください。

地震編 

風水害編 

実践編

避難編


松本市AIチャットボット