ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

自衛官募集

更新日:2023年2月22日更新 印刷ページ表示

市は、自衛隊法(昭和29年6月9日法律第165号)第97条に基づき、自衛官及び自衛官候補生の募集に関する事務の一部を行っています。(法定受託事務)

令和5年度の募集日程等は、各項目をご覧ください。

自衛官募集について、ご不明な点がありましたら、自衛隊長野地方協力本部(外部サイト)にご相談いただくか、市の危機管理課までお問い合わせください。

一般幹部候補生

資格

  • 大卒程度試験 22歳以上26歳未満の方(20歳以上22歳未満の方は大卒【見込み含む】)
  • 院卒者試験 28歳未満の方 修士課程修了者等【見込み含む】

受付

  1. 令和5年3月1日~4月14日(音楽要員除く)
  2. 令和5年3月1日~6月15日(飛行要員除く)

試験

  1. 1次4月22日・23日、2次5月26日~6月1日 3次(海・空飛行要員のみ)(海)6月22日~26日(空)7月15日~8月3日
  2. 1次6月24日、2次8月1日~7日※いずれか1日を指定されます

入隊:令和6年3月中旬~4月上旬
待遇:入隊後約1年で3等陸・海・空尉(院卒者試験合格者は2等陸・海・空尉)

航空学生(海・空)

資格

  • (海)18歳以上23歳未満の高卒(見込み含む)の方、又は高専3年次修了者(見込み含む)
  • (空)18歳以上21歳未満の高卒(見込み含む)の方、又は高専3年次修了者(見込み含む)

受付

令和5年7月1日~9月7日

試験

1次9月18日、2次10月14日~19日、3次 (海)11月17日~12月13日 (空)11月11日~12月14日
 ※いずれか1日を指定されます
入隊:令和6年3月下旬~4月上旬
待遇:入隊後約6年で3等海・空尉に昇任

一般曹候補生

資格

18歳以上33歳未満の方(32歳の方は、採用予定月の末日現在、33歳に達していない方)

受付

  1. 令和5年3月1日~5月9日
  2. 令和5年7月1日~9月5日
  3. 令和5年9月6日~11月30日(第1回及び第2回で採用予定数を満たせる場合、第3回は実施しない場合があります)

試験

  1. 1次5月19日~28日、2次6月17日~7月2日
  2. 1次9月15日~24日、2次10月14日~11月5日 
  3. 1次12月9日~14日、2次令和6年1月6日~14日 ※いずれか1日を指定されます。

入隊:令和6年3月下旬~4月上旬
※上記の他に設定する場合があります。
待遇:入隊後約2年9ヵ月経過以降選考により3等陸・海・空曹に昇任

自衛官候補生

資格

18歳以上33歳未満の方(32歳の方は、採用予定月の末日現在、33歳に達していない方)

受付

年間を通じて行っています。

試験時期、試験場所、入隊時期等は自衛隊長野地方協力本部松本地域事務所(電話:0263-36-2787)にお問い合わせください。

待遇

  • 所要の教育を経て、3か月後に2等陸・海・空士に任用
  • 選抜試験に合格後、所要の教育を経て、3等陸・海・空曹に昇任

防衛大学校学生(推薦・総合選抜・一般)

資格

  • (推薦)18歳以上21歳未満の高卒(見込み含む)の方、又は高専3年次修了(見込み含む)で学校長が推薦できる方
  • (総合選抜・一般)18歳以上21歳未満の高卒(見込み含む)の方、又は高専3年次修了者(見込み含む)

受付

  • (推薦・総合選抜)令和5年9月5日~8日
  • (一般)令和5年7月1日~10月18日

試験

  • (推薦)9月16日・17日
  • (総合選抜)1次9月16日、2次10月21日・22日
  • (一般)1次10月28日、2次11月28日~12月2日※いずれか1日を指定されます。

入校:令和6年4月上旬
待遇:修業年限4年、卒業後約1年で3等陸・海・空尉に昇任

防衛大学校学生【中央観閲式】の画像
防衛大学校学生【中央観閲式】

防衛医科大学校医学科学生

資格

18歳以上21歳満の高卒(見込み含む)の方、又は高専3年次修了者(見込み含む)

受付

令和5年7月1日~10月11日

試験

1次10月21日、2次12月13日~15日※いずれか1日を指定されます。

入校

令和6年4月上旬

待遇

修業年限6年、医師免許取得後2等陸・海・空尉に昇任

防衛医科大学校学生【中央観閲式】の画像
防衛医科大学校学生【中央観閲式】

防衛医科大学校看護学科学生(自衛官候補看護学生)

資格

18歳以上21歳満の高卒(見込み含む)の方、又は高専3年次修了者(見込み含む)

受付

令和5年7月1日~10月4日

試験

1次10月14日、2次11月25日・26日

入校

令和6年4月上旬

待遇

修業年限4年、看護師免許取得後卒業後約1年で3等陸・海・空尉に昇任

陸上自衛隊高等工科学校生徒

資格

  • (推薦)男子で17歳未満の中卒(見込み含む)で学校長が推薦できる方
  • (一般)男子で17歳未満の中卒(見込み含む)の方

受付

  • (推薦)令和5年10月1日~12月1日
  • (一般)令和5年10月1日~令和6年1月5日

試験

  • (推薦)令和5年1月6日~8日※いずれか1日を指定されます。
  • (一般)1次 令和6年1月13日・14日、2次 令和6年1月25日~28日※いずれか1日を指定されます。

試験会場

  • 推薦):陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県横須賀市)
  • (一般):各地区

入校

令和6年4月上旬

待遇

修学年限3年で高卒資格が得られ、卒業後約1年で3等陸曹に昇任

平成30年度中信地区入隊・入校予定者激励会(令和元年度・2年度・3年度は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、中止となりました。)

 平成31年2月24日(日曜日)松本市勤労者福祉センターにおいて、平成30年度中信地区入隊・入校予定者激励会が実施され、松本市から入隊・入校予定の11名が参加しました。激励会は国会議員2名の祝辞や、防衛大臣のビデオレターが披露され、海上自衛隊入隊予定者による決意表明がありました。松本市からは、市長代理で危機管理部長が出席しました。

令和4年度自衛官候補生課程入隊式

 令和4年4月4日(月曜日)松本市高宮にある陸上自衛隊松本駐屯地で、令和4年度自衛官候補生入隊式が実施され、松本市からは松本市長が出席し「雄大な北アルプスを仰ぎつつ、緑あふれるこの松本平で、同期の皆と汗を流し、自己を研鑽し、国民の負託にこたえられる自衛官として成長されますことを期待します」と祝辞を述べました。候補生達は、1週間前に着隊した当時とは見違えるしっかりとした態度・まなざしで、駐屯地司令はじめご来賓、ご家族、先輩たちの祝福を受けていました。

外部サイトへのリンク


松本市AIチャットボット