ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 障がい者 > 信州パーキング・パーミット(障がい者等用駐車場利用証)制度の案内

本文

信州パーキング・パーミット(障がい者等用駐車場利用証)制度の案内

更新日:2021年12月20日更新 印刷ページ表示

 身体に障がいのある方が施設を利用しやすいよう、公共施設や店舗などには、車いすマークの駐車区画(障がい者等用駐車区画)が設けられていますが、歩行が困難でない一般の方が軽い気持ちで駐車してしまい、本当に必要としている方が利用できないとの声があります。
 そこで長野県では、障がいのある方や高齢の方、妊産婦の方など歩行が困難な方に、県内共通の「利用証」(パーキング・パーミット)を交付し、それを掲示することで障害者等用駐車区画の適正な利用を図る制度を実施しています。
 この制度の取り組みには皆さん一人ひとりの「ゆずりあい」の心が欠かせません。本当に必要な方が必要な駐車区画を利用できるよう、ご理解とご協力をお願いします。

市役所でも利用証申請の受付を行います

申請受付窓口
担当課 対象者
障がい福祉課
 電話 34-3212 Fax 36-9119
障がい者・難病患者・けが人等
こども福祉課
 電話 33-4767 Fax 36-9119
障がい者・難病患者
高齢福祉課
 電話 34-3214 Fax 34-3016
高齢者
西部福祉課
 電話 92-3002 Fax 92-7112
障がい者・難病患者・高齢者・けが人等
健康づくり課
 電話 34-3217 Fax 39-2523
南部保健センター
  電話 27-3455 Fax 27-3464
北部保健センター
  電話 38-7677 Fax 38-7678
中央保健センター
  電話 39-1119 Fax 39-1109
西部保健センター
  電話 92-8001 Fax 92-8006
妊産婦

制度を利用希望される皆さまへ

利用証の交付対象

利用証の申請手続き等について

申請に関する注意事項については、長野県のホームページ「信州パーキング・パーミット制度」をご参照ください。

申請方法

  1. 窓口で申請(原則として即時交付)
     上記の申請受付窓口のほか松本保健福祉事務所福祉課へ持参してください。
  2. 郵送で申請(後日、郵送交付)
     〒380-8570(住所記載不用)
     長野県健康福祉部地域福祉課 信州パーキング・パーミット制度担当 宛

施設管理者の皆さまへ

制度の協力のお願い

制度の趣旨にご賛同いただき、駐車区画の確保と制度の周知にご協力いただける施設を募集しています。

駐車区画の確保、協力届出書の提出等、ご協力いただける施設は、長野県のホームページ「信州パーキング・パーミット制度」をご参照ください。

お問い合わせ

長野県健康福祉部地域福祉課 地域支援係
 〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
 電話:026-232-0053 Fax:0263-235-7172

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット