ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 障がい福祉課 > 令和7年度 障害者週間イベント 「地域でくらす」~心のバリアフリーを広げよう~

本文

令和7年度 障害者週間イベント 「地域でくらす」~心のバリアフリーを広げよう~

更新日:2025年11月5日更新 印刷ページ表示

令和7年度 障害者週間イベント
  「地域でくらす」~心のバリアフリーを広げよう~ 

■12月3日~9日は『障害者週間』です。障がい者の福祉について関心と理解を深めることを目的にイベントを開催します。

障がいのあるなしに関わらず幅広い年代の方が参加しやすい内容となっておりますので、ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております!

 「心のバリアフリー」とは、、、?

 障がい福祉分野において、様々な心身の特性や考え方を持つ全ての人々が、相互に理解を深めようとコミュニケーションをとり、支え合うこと。

日程

令和7年12月5日(金)13時30分~15時30分 ※開場13時

会場

あがたの森文化会館(重要文化財旧松本高等学校)講堂

内容

(1)啓発キャラバン隊SOBAS(アイスブレイク)

(2)ayanaさん(体験談)

(3)中田 芳典さん(小噺)

(4)カミジョウミカさん(アート展示、体験談)

(5)楽団ケ・セラ(音楽演奏)              

対象者

どなたでも参加可能(予約不要)

参加費

無料

その他

障害者週間イベントチラシ [PDFファイル/1021KB]

問い合わせ

松本市障がい福祉課(Tel:0263-34-3212 Fax:0263-36-9119)

一般社団法人 ぴあねっと(Tel:0263-27-7211 Fax:0263-29-5025) 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット