本文
令和7年度 点字【実践】講座受講生募集
基礎から学べる点字講座を開催します!
視覚障害者への情報を点字に訳す「点訳ボランティア」を目指しませんか?
日時
令和8年2月24日(火)~令和8年3月24日(火)(全4回)
【点字実践講座】13:30~15:00
定員
12人程度 ※定員になり次第締め切り
対象
【点字実践講座】パソコン点訳を学んだことがある方
※受講後は、上田点字図書館の通信教育への登録も可能です。全国の視覚障害者に向けての点訳図書作成のボランティアとして活動していただけます。
持ち物
お使いのパソコン
会場
長野県視覚障害者福祉センター 日常生活訓練室
(所在地:〒390-0802 松本市旭2-11-39)
申し込み
令和7年12月31日(水)までに、長野県視覚障害者福祉協会(担当:望月)へ
電話(0263-32-5632)または、メール(day@naganoken-shisyokyo.or.jp)で「受講希望」の旨、ご連絡ください。
その他
詳細は長野県ホームページをご覧ください。
長野県ホームページ → https://www.pref.nagano.lg.jp/shogai-shien/kenko/shogai/tenji.htm l<外部リンク>
●募集要項 令和7年度点字講座受講生募集チラシ [PDFファイル/117KB]