本文
ま、み、む、め、もで始まるもの
更新日:2021年12月20日更新
印刷ページ表示
まで始まるもの
品目 | 形態 | 区分 | 収集 | 持ち込み | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
マーガリン | 容器 | 可燃ごみ | 可 | 可 | 容器包装であっても中身が容易にきれいにならないので、可燃ごみです。 |
マージャン牌 | プラスチック製 | 可燃ごみ | 可 | 可 | 特殊な素材のものは環境業務課(電話0263-47-1096)へお問い合わせください。 |
マイク | 資源物 (小型家電類) |
可 | 可 | ||
マガジン(雑誌) | 資源物 (紙類) |
可 | 可 | ||
マガジンラック | 木製、プラスチック製50センチメートル以内 | 可燃ごみ | 可 | 可 |
|
マガジンラック | 木製、プラスチック製50センチメートル超 | 可燃ごみ | 不可 | 可 |
|
マガジンラック | 金属製80センチメートル以内 | 資源物 (金属類) |
可 | 可 | 80センチメートル以上のものも分解して80センチメートル以内になれば収集可能です。 |
マガジンラック | 金属製80センチメートル超 | 資源物 (金属類) |
不可 | 可 |
|
マグネット | 埋立ごみ | 可 | 可 | 破砕機についてしまうため埋立ごみになります。 | |
枕 | 可燃ごみ | 可 | 可 | 素材が一様ではなく、再資源化するのに適しません。 | |
マジックハンド | プラスチック製 | 可燃ごみ | 可 | 可 | |
マジックハンド | 複合製品 | 破砕ごみ | 可 | 可 | |
マッサージ機 | 手持ち式 | 資源物 (小型家電) |
可 | 可 | |
マッサージ機 | マッサージチェア | 破砕ごみ | 不可 | 可 |
|
マット | スプリング入り | 粗大ごみ | 可 | 可 |
|
マット | 布、スポンジのみ(指定袋に入るもの) | 可燃ごみ | 可 | 可 | 切るなどして可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。 |
マット | 布、スポンジのみ(大きいまま) | 可燃ごみ | 不可 | 可 |
|
まな板 | 木製、プラスチック製 | 可燃ごみ | 可 | 可 | |
まな板 | ガラス製 | 埋立ごみ | 可 | 可 | |
招き猫 | 張り子のもの | 可燃ごみ | 可 | 可 | |
招き猫 | 陶磁器 | 埋立ごみ | 可 | 可 | |
マネキン | 事業系のもの | 産業廃棄物 | 不可 | 不可 | 市では処理できません。産廃処理業者にご依頼ください。 |
マネキン | 可燃ごみ | 可 | 可 | 理美容学校の学生が練習に使用した頭だけのマネキンは一般廃棄物とみなし、可燃ごみです。 | |
マフラー(車の部品) | 資源物 (金属類) |
可 | 可 | 個人が部品交換のために取り外したものに限ります。 | |
マフラー(襟巻き) | 資源物 (布類) |
可 | 可 |
|
|
魔法瓶 | 複合製品 | 破砕ごみ | 可 | 可 | 内側がガラス製のもの。 |
魔法瓶 | 金属製 | 資源物 (金属類) |
可 | 可 | 大部分が金属でできているもの |
豆炭 | 可燃ごみ | 可 | 可 | 灰になってしまったものは埋立ごみになります。 | |
豆炭 | 豆炭あんか本体 | 破砕ごみ | 可 | 可 | |
マヨネーズの容器 | 汚れの落ちないもの | 可燃ごみ | 可 | 可 | |
マヨネーズの容器 | 水で軽くすすいできれいになるもの | 容器包装プラスチック | 可 | 可 | |
マヨネーズの容器 | びんの容器 | 資源物 (雑びん) |
可 | 可 | |
まり | 可燃ごみ | 可 | 可 | 空気の入っているものは空気を抜いて出してください。 | |
丸太 | 50センチメートル以内 | 可燃ごみ | 可 | 可 |
|
丸太 | 50センチメートル超のもの(直径30センチメートル、長さ1メートルまで) | 可燃ごみ | 不可 | 可 |
|
マルチ | 自家用野菜栽培のために使われたもの | 可燃ごみ | 可 | 可 | |
マルチ | 事業系のもの | 産業廃棄物 | 不可 | 不可 |
|
マンガ | 資源物 (紙類) |
可 | 可 | 雑誌、チラシ類として出してください。 | |
万華鏡 | 破砕ごみ | 可 | 可 | カレイドスコープと同じです。中に鏡が入っており、筒は紙、プラスチック製などです。 | |
万年筆 | ほとんどプラスチック製のもの | 可燃ごみ | 可 | 可 | |
万年筆 | 金属部分が多いもの | 破砕ごみ | 可 | 可 |
みで始まるもの
品目 | 形態 | 区分 | 収集 | 持ち込み | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
箕(み) | 竹箕、プラスチック製 | 可燃ごみ | 可 | 可 | からやごみをよりわける道具です。 |
箕(み) | 金属製 | 資源物 (金属類) |
可 | 可 | 一斗缶を切って作ったものは資源物(金属類)です(ちりとり)。 |
実(み) | 可燃ごみ | 可 | 可 | 果物や野菜の実です。生ごみ処理機等の購入に関する補助制度があります。 | |
ミキサー | 資源物 (小型家電) |
可 | 可 | ジューサー、ミキサーも同じです。 | |
ミシン | 卓上用 | 資源物 (小型家電) |
可 | 可 | |
ミシン | 足踏み式 | 粗大ごみ | 可 | 可 |
|
水枕 | 可燃ごみ | 可 | 可 | ||
味噌の容器 | 汚れの落ちないもの | 可燃ごみ | 可 | 可 | |
味噌の容器 | 水で軽くすすいできれいになるもの | 容器包装プラスチック | 可 | 可 | |
ミット | 革製品 | 可燃ごみ | 可 | 可 | 野球でキャッチャーや一塁手が使うグローブです。 |
ミニカー | プラスチック製 | 可燃ごみ | 可 | 可 | |
ミニカー | 金属製 | 資源物 (金属類) |
可 | 可 | |
ミラー(鏡) | 埋立ごみ | 可 | 可 | 割れたものは危険なので段ボール箱に入れ、中身の表示をして、埋立ごみ用指定袋に入れて出してください。 |
むで始まるもの
品目 | 形態 | 区分 | 収集 | 持ち込み | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
麦わら | 可燃ごみ | 可 | 可 | 帽子などがあります。 | |
蒸し器 | 資源物 (金属類) |
可 | 可 | ||
虫眼鏡 | プラスチック製 | 可燃ごみ | 可 | 可 | 素材がすべてプラスチック製のもの |
虫眼鏡 | 複合製品 | 破砕ごみ | 可 | 可 | レンズと持ち手の素材が違うもの |
ムシロ | 可燃ごみ | 可 | 可 |
めで始まるもの
品目 | 形態 | 区分 | 収集 | 持ち込み | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
名刺 | 資源物 (紙類) |
可 | 可 | 紙製の物は小片紙類として紙袋に入れ、雑誌・チラシ類に分類してください。 | |
眼鏡 | プラスチック製 | 可燃ごみ | 可 | 可 | 素材がすべてプラスチック製のもの |
眼鏡 | ガラスレンズ付きなどの複合製品 | 破砕ごみ | 可 | 可 | レンズとフレームの素材が違うもの |
目薬容器 | プラスチック製(容器包装「プラ」のリサイクルマーク入り) | 容器包装プラスチック | 可 | 可 | |
目薬容器 | ガラス製 | 資源物 (雑びん) |
可 | 可 | |
目覚まし時計 | 資源物 (小型家電) |
可 | 可 | 電池を抜いて出してください。 | |
メジャー | プラスチック製、ビニール製 | 可燃ごみ | 可 | 可 | 小さい巻尺のことです。 |
メジャー | 複合製品 | 破砕ごみ | 可 | 可 | 小さい巻尺のことです。 |
メタル | 金属製 | 資源物 (金属類) |
可 | 可 | |
メチルアルコール | 処理困難物 | 不可 | 不可 |
|
|
メトロノーム | 機械式 | 破砕ごみ | 可 | 可 | 音楽のテンポを正確に示す機械です。 |
メトロノーム | 電池式 | 資源物 (小型家電) |
可 | 可 | 音楽のテンポを正確に示す機械です。 |
メモ帳 | 資源物 (紙類) |
可 | 可 |
|
|
面 | 紙製、プラスチック製 | 可燃ごみ | 可 | 可 | お面、仮面、剣道の防具などです。 |
面 | 複合製品 | 破砕ごみ | 可 | 可 | お面、仮面、剣道の防具などです。 |
もで始まるもの
品目 | 形態 | 区分 | 収集 | 持ち込み | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
毛髪 | 可燃ごみ | 可 | 可 | ||
毛髪 | 事業系のもの | 可燃ごみ | 不可 | 可 | 理髪店、美容室から出るものは、松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込むか、松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。 |
毛布 | 資源物 (布類) |
可 | 可 |
|
|
毛布 | 電気毛布 | 可燃ごみ | 可 | 可 | コントローラーと電気コード部分は取り外して資源物(小型家電)に出してください。 |
モーター | 模型用の小さなもの | 資源物 (小型家電) |
可 | 可 | |
モーター | エンジン(発動機) | 資源物 (金属類) |
可 | 可 |
|
モール | 複合製品 | 破砕ごみ | 可 | 可 | 飾りなどに用います。 |
木材 | 50センチメートル以内 | 可燃ごみ | 可 | 可 |
|
木材 | 50センチメートル超のもの(直径30センチメートル×長さ1メートルまで) | 可燃ごみ | 不可 | 可 |
|
木材 | 上記を超えるもの | 可燃ごみ | 不可 | 不可 |
|
木材 | 業者が扱う建築廃材 | 産業廃棄物 | 不可 | 不可 | 市では処理できません。産廃処理業者にご依頼ください。 |
模造紙 | 資源物 (紙類) |
可 | 可 | 雑誌・チラシ類に分類してください。 | |
餅網 | 資源物 (金属類) |
可 | 可 | 餅を焼く網です。 | |
餅つき機 | 資源物 (小型家電) |
可 | 可 | ||
モップ | 可燃ごみ | 可 | 可 | 房状の雑巾を柄の先につけたもの。 | |
モップ | 金属が付いているもの | 破砕ごみ | 可 | 可 | |
モニターテレビ | 資源物 (小型家電) |
不可 | 可 |
|
|
モニターテレビ | 事業系のもの | 産業廃棄物 | 不可 | 不可 | 市では処理できません。事業所で使っていたものは、メーカーにお問い合わせの上、必ずリサイクルルートに乗せてください。 |
物干し竿 | 2メートル以内 | 資源物 (金属類) |
可 | 可 | |
物干し竿 | 2メートル超 | 粗大ごみ | 可 | 可 |
|
物干し台 | 粗大ごみ | 可 | 可 |
|
|
木綿 | 資源物 (布類) |
可 | 可 |
|
|
モルタル | ラス(金属の網)が入っていないもの | 埋立ごみ | 可 | 可 | |
モルタル | ラス(金属の網)が入ったもの | 処理困難物 | 不可 | 不可 | 市では処分できません。環境業務課(電話0263-47-1096)へお問い合わせください。 |