本文
松本市環境審議会議事録(令和4年度)
更新日:2023年3月22日更新
印刷ページ表示
松本市環境審議会は、松本市環境基本条例第25条の規定により、環境の保全等に関する基本的事項を調査及び審議する機関です。
委員は、公募の市民、有識者、公共団体等の役職員及び関係行政機関の職員の計20名で組織されています。
令和4年度 第1回松本市環境審議会議事録 [PDFファイル/978KB]
日時 令和4年6月1日(水曜日) 午後2時~午後4時
場所 松本市役所東庁舎3階 議員協議会室、オンライン会議システムZOOM
内容
- 報告事項1 2050ゼロカーボンシティの具現化に向けた取組みについて
- 報告事項2 令和2、3年度地下水一斉調査結果について
- 報告事項3 第2期松本市農林業振興計画の策定について
- 報告事項4 プラスチック資源リサイクル検証事業の実施結果について
令和4年度第2回松本市環境審議会議事録 [PDFファイル/17.79MB]
日時 令和4年9月1日(木曜日) 午前10時~正午
場所 松本市役所東庁舎3階 議員協議会室
内容
- 報告事項1 松本市ゼロカーボン実現条例の制定について
- 報告事項2 まつもとゼロカーボン実現計画の策定について
- 報告事項3 第4次松本市環境基本計画の進行管理について
- 報告事項4 松本市一般廃棄物処理計画(平成30年度(2018年度)~令和9年度(2027年度)版)の進行管理について
- 報告事項5 松本市食品ロス削減推進計画の進行管理について
令和4年度第3回松本市環境審議会議事録 [PDFファイル/837KB]
日時 令和5年2月10日(金曜日) 午前10時~正午
場所 松本市役所東庁舎3階 議員協議会室
内容
- 報告事項1 太陽光発電の適正導入に関する条例の制定について
- 報告事項2 プラスチックのリサイクル推進に向けたごみ分別の変更について
- 報告事項3 ワンウェイプラスチック削減ミッションの取組みについて
- 報告事項4 令和4年度市民いきもの調査の報告状況について
- その他 YouTubeを活用した事業周知について